【終了】
火山防災シンポジウム
- タグ>
- 講演・講座 / 販売
- このイベントに行きたい!:
- -人
10月24日(土)、霧島市の国分シビックセンターにおいて、『火山防災シンポジウム 霧島新燃岳噴火から10年〜御嶽山噴火災害を教訓に観光地の火山防災を考える〜』を開催します。
2014年9月の御嶽山噴火を経験した山岳ガイドの小川さゆり氏と火山の最新情報を発信し続ける群馬大学教授の早川由紀夫氏をお招きし、鹿児島大学准教授の井村隆介氏をまじえ、講演ならびにパネルディスカッションを通じて火山防災を考えます。
詳しくはホームページをご覧ください。
kirigeo-tomonokai.net/event
| 開催日時 |
【イベントは終了いたしました】
2020年10月24日(土)
13:00~17:00
|
|---|---|
| 会場 |
国分シビックセンター多目的ホール |
| 住所 | 霧島市国分中央3-45-1 |
| 料金 |
大人:1,000円 中学生:500円 小学生:無料 |
| お問い合わせ先 |
NPO法人霧島ジオパーク友の会 メール メールを送る |
| リンク | |
| ご注意事項 | 新型コロナ感染症対策として入場の際には、体温の確認・マスクの着用・手指消毒・連絡先の提供をお願いしております。 |
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。





