- 投稿:2020/09/08
- 掲載:2020/09/08
「#思い出」 鹿屋市の戦争の歴史を巡るドライブで訪れました。 広大な敷地の公園には陸上競技場や、球技施設、屋外イベント広場などあり、今回の目的は慰霊碑。 この場所は戦時中、串良海軍航空基地で約5,000人の飛行予科練習生が訓練を受け、終戦までの半年間に多くの若者が飛び立った忘れてはならない歴史が残っています。 知覧だけでなく、この鹿屋を含め鹿児島のさまざまな場所から特攻に出たという事実を現地に立ち、学び後世に伝えていきたいと思いますね。
「#思い出」 鹿屋市の戦争の歴史を巡るドライブで訪れました。 広大な敷地の公園には陸上競技場や、球技施設、屋外イベント広場などあり、今回の目的は慰霊碑。 この場所は戦時中、串良海軍航空基地で約5,000人の飛行予科練習生が訓練を受け、終戦までの半年間に多くの若者が飛び立った忘れてはならない歴史が残っています。 知覧だけでなく、この鹿屋を含め鹿児島のさまざまな場所から特攻に出たという事実を現地に立ち、学び後世に伝えていきたいと思いますね。