- 投稿:2020/09/03
- 掲載:2020/10/23
七狩長田貫神社(ナナカリオサタヌキジンジャ) に行って来ました。 樹齢950年という大クスが見事なものです。 由緒(HPより参照) 創建は詳らかでないが、上古伊勢国の住人田丸玄蕃が負い下り、当地に勧請したと伝える。また一説に、永徳三年山城国賀茂神社を分神したともいう。祭神は賀茂神社と同じである。社殿造立の棟札に、永正元年甲子十一月十五日伴朝臣兼明の再興とある。とあります。 社務所もあり、御守り等も販売されています。 ただし御朱印は曜日指定や日付指定があるようです。 駐車場も隣接でアップダウンもないので、誰でも参拝可能です。