投稿:2018/11/02 掲載:2018/12/25 藺牟田池の駐車場のすぐ近くにある資料館。池に生息している生き物がメインだけど、ドクターフィッシュに手をつつかせてみたり、ザリガニ釣りができたりと遊べるところがけっこう多いです。入館すると、釣竿も貸してもらえますよ。 祁答院生態系保存資料施設(アクアイム) 薩摩川内市資料館 このクチコミに“ぐっ”ときた 0 シェア ツイート https://www.kagobura.net/member/grapevine_detail.shtml?grapevine_id=4691 URLをコピー むつさんのクチコミ一覧に戻る
投稿:2018/11/02 掲載:2018/12/25 藺牟田池の駐車場のすぐ近くにある資料館。池に生息している生き物がメインだけど、ドクターフィッシュに手をつつかせてみたり、ザリガニ釣りができたりと遊べるところがけっこう多いです。入館すると、釣竿も貸してもらえますよ。 祁答院生態系保存資料施設(アクアイム) 薩摩川内市資料館 このクチコミに“ぐっ”ときた 0