1. ホーム
  2. 桜島さんのマイページ
  3. クチコミ一覧
  4. 7千年前の縄文時代前期から2千年前の弥生時代後期まで数千年…

マイページ

桜島

桜島

  • 32総合レベル
  • 24クチコミレベル
  • 8“ぐっ”とレベル

桜島さんのクチコミ

  • 投稿:2019/07/25
  • 掲載:2019/07/26

7千年前の縄文時代前期から2千年前の弥生時代後期まで数千年間の間、人が住んでいたという想像もできない時を越えた場所に足を踏入れることができました。 史跡の多いこの地域ではナビゲーション無しで案内看板のみで到着できました。 駐車場から約5分、神社御殿を守る仁王像が厳しい眼差しで出迎えます。1724年に建てられた二基の仁王像は、口を開けた仁王「阿あ」、口を閉じた仁王「吽うん」。「阿吽あうんの呼吸」とはここから生まれたとも言われてるそうです。 そして黒川洞穴、訪問者は私一人でしたが何とも言えない空気が流れていました。 また改めて歴史にや史跡に興味がある人と訪れたいですね。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

桜島さんのクチコミ一覧に戻る