クチコミ一覧

桜島

桜島

  • 32総合レベル
  • 24クチコミレベル
  • 8“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

371~380 件を表示 / 全 448 件

  • 投稿:2019/06/20
  • 掲載:2019/06/21

桜島フェリーターミナルからほど近く、結構な標高にあり車で狭い急斜面を上がりました。歩きだとキツいですし、雪では上れないでしょう。6月の梅雨でも結構な気温だったので春の桜の時期、秋の心地よい風が吹くころがオススメの公園です。駐車場から見える桜島も絶景でした。家族でお弁当でも持っていくと良いと思います。駐車場とトイレも完備です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2019/06/20
  • 掲載:2019/06/21

隣接するカフェを目的に訪れたらありました。ちょうど欲しかった車のキーと一緒に腰にぶら下げるくらいの小銭入れ!!写真の物を購入して帰りました。良い小物やお菓子がちょこっと並ぶ可愛いらしいお店で、平日でしたが観光客の方でいっぱいでしたよ。会計はカフェと同じでした。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2019/06/20
  • 掲載:2019/06/21

気になっていたハンバーガーを食べに行ってきました。桜島フェリーには車で乗船するので、ネットで紹介されていなければ行けなかったカフェです。今日は数百メートル離れたところにわざわざ車を停めて、別のカフェでワンプレートランチを食べた直後でしたが、どうしても行ってみたくてフェリーターミナル3階へ。数量限定だというハンバーガーありました。ドリンクもついて、更にさつまいもチップスも結構な量でセットで、嬉しい野菜のピクルスもついていました。 これで1000円でお釣りがきますので嬉しい限り。 カウンター席へ座りフェリーを見ながら念願のハンバーガーを大きく口を開けていただきましたよ。次回はまたカレーも食べてみたいな。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2019/06/20
  • 掲載:2019/06/21

いつもは通りすぎるだけの道の駅ですが、今日は桜島をもっと知るために、桜島を一周してきました。桜島フェリーから最も近いと思われるこちらの道の駅を朝イチで訪れたところ、入口に並んだサボテンの植え込みが可愛く、気になり、桜島一周の最後にまた2度目の来店で購入して帰りました(写真1200円)こちらの道の駅では桜島の名産?椿油のなんと一升瓶販売されていて驚きました。8500円くらいだったと思いますが安いのでは。他にも陶芸品や桜島ならではの溶岩グッズ、名産品やお菓子など幅広い品揃えでしたよ。道の駅見るだけでも楽しいですね。食堂もありカンパチなど魚料理も楽しめるのだと思います。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2019/06/19
  • 掲載:2019/06/20

お茶屋さんとしては広い店内では、茶道具の販売やお茶菓子の販売等もされています。テイクアウトスイーツやソフトクリーム、各種お茶も準備されていて、冷茶150円を購入しました。普段飲んでるペットボトル茶とはまっっったく違う甘みのある贅沢な一杯でした。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2019/06/19
  • 掲載:2019/06/20

いつも本店さんを利用するのでこちらははじめてです。ランチでもディナーでもなく夜勤前に腹ごしらえで伺い、天重とマグロの山かけを注文、ご飯を大盛160円にしたらお重の蓋が閉まらない状態で出てきました(写真)もちろん大満足な量です笑。ターミナルビルはよく利用するので左膳さんも外観はいつも見ていましたが、入ると雰囲気も良いですね。個人的意見として本店さんよりも好きです。カウンター席もリッチな雰囲気が出ていましたし、今回座ったテーブル席も良かったです。天婦羅のお店に入ると油の臭いが洋服に移るのが嫌いですが、こちらはそれらもなく換気と環境も素晴らしいと思います。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2019/06/19
  • 掲載:2019/06/19

旧石器時代→縄文時代→古墳時代→弥生時代→古代→中世→近世→近代と資料館2階からスタートしてスロープ状に見学をしていく施設です。 まだ土器も使われていない旧石器時代から、西郷隆盛の時代の近代までの流れがわずか30分程度で学べます。石を研き野獣を捕獲して生きていく時代を改めて展示物から学ぶと、現代の我々の生活はこれで良いのか、100年後、150年後はどうなっているのか、地球はあるのか、生命は残っているのかと色々な想像が湧いてきました。 この施設は小学生低学年さんから大人まで楽しめます。入館料300円(大人個人)年間パスでも600円です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2019/06/03
  • 掲載:2019/06/19

霧島温泉223号線、信号(霧島温泉丸尾)のちょっと手前にあります人気焼肉店「わきもと」さんの向かいあたりに位置します。ちょっと223号線から隠れているのでナビでも通り過ぎる可能性もあります。 さて、こちらのさつま郷土料理が楽しめる「さつま路」さんですが、個人評価で鹿児島「温そば」部門No.1のお店です。 このそばを求めて10回は訪れています。そばは地鶏そばで、麺が田舎そば(太くて短め)、こちらを地鶏そば定食(セット)でランチタイムにいただきます。 セットには地鶏の刺身付きますが、こちらがまた美味しく、赤身と白身が交互に盛り付けられ、なます(大根の酢の物)と一緒に食べて下さいとすすめられます。そばにも入れる手作りゆず胡椒を地鶏刺身に巻いて食べるのもgood。 全国からの友人を霧島神宮とセットで連れて行きますが、皆さん地鶏そばと、中には初めて食べる地鶏刺感動してくれます。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2019/05/23
  • 掲載:2019/06/19

鹿児島のお好み焼き店に全部行った訳ではありませんが、個人評価No.1のお好み焼き専門店です。 令和元年現在、7年ぶりに鹿児島に帰ってきましたが変わらず同じ場所、同じ味で営業されていました。 ランチでの利用のみですが、いつも決まって注文するのが「くいしんぼうスペシャル」。 関西風お好み焼きの上に、焼そばがのったガッツリタイプで、お腹いっぱい確定です。 こちらのお好み焼きはとにかく厚みがあり、キャベツがたっぷり入っています。 厨房で焼いたものを、目の前の熱した鉄板に出してくれますが、お好み焼きを横から見てもキャベツの層がはっきり見えるほど厚いお好み焼きです。キャベツが多いので口当たりも柔らかく、重くなく食べれますがお腹はいっぱいになります。 ランチタイムはドリンク半額で、ジョッキに入ったジャンボコーラを飲みながら食べるのが私の定番。 他にも3人から4人で食べる「桜島」というジャンボなお好み焼きメニューから、各種鉄板焼も準備されています。 駐車場は4台ほど準備されています。

このクチコミに“ぐっ”ときた 2

  • 投稿:2019/06/18
  • 掲載:2019/06/19

資料館(記念館)と合わせて散策しました。公園の横はよく通る道なのに木々で公園も資料館も隠れているので、こんな歴史感じられる素晴らしい場所があったとは。石橋の下での小さなお子さんが安全に遊べる水遊び場は特に素晴らしいと思います。資料館から見る石橋と桜島も絶景でした。春夏秋冬いろんな表情を見せてくれる公園だと思います。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

371~380 件を表示 / 全 448 件