おすすめのクチコミ一覧
検索結果(12,481件)
-
洋食&カフェ Kimura (騎射場 / レストラン)
市立病院前にある洋食カフェです。ワンプレートランチで、日替わりランチやオムライス、ハンバーグなどあります。アットホームな雰囲気で可愛らしいお店です。少々お昼時は混雑するので、ゆっくり時間のある時に行くと楽しめるかと思います! (投稿:2017/10/13 掲載:2018/07/04)
このクチコミに現在:0人
-
ふくまんラーメン (天文館 / ラーメン)
20年以来のファンです。ここのラーメンはかなり淡泊なあっさりしたラーメンなんですが、最初食べたときにかなり薄めの感じだなぁ〜って思いながら食べてたら、食べ進むにつれてだんだんと濃いお味に。実はここのラーメンはよく混ぜて食べるのが通の食べ方!お漬け物もお茶もおかわり自由。メニューはラーメン(630円)、大盛ラーメン(800円)、ライス(100円)のみ。すべて税込で大盛りラーメンには絶品うずらのゆで卵が入ってます!あと、ライスを頼むと梅干しがついてきます。何度でも食べたくなるラーメンです。 (投稿:2018/05/22 掲載:2018/07/04)
このクチコミに現在:0人
-
SECRET BASE (天文館 / カフェ)
店内には子どもがワクワクすること間違いなしの仕掛けがあります! 食事そっちのけで遊び始めます(^_^;) キャンプ席は予約必須かも。 お食事もキャンプに来たようなキャニスターやバスケットに入って届きます♫ 息子はロープにぶら下がったり、ロフトのDVDに夢中になったり、とても楽しんでいました(*^▽^*) (投稿:2018/06/18 掲載:2018/07/04)
このクチコミに現在:0人
-
SECRET BASE (天文館 / カフェ)
雑誌に載ってた写真を見て、四歳の娘自ら「行きたい!!」とリクエストしてきたこちらのお店♪ お店の奥にあるキャンプ席?は土日は予約で結構埋まっているらしく、大人気らしいです! 土日にキャンプ席を利用したい場合は電話予約してからがいいですよ~ってお店の方に教えてもらいました♪ Menuはランチのメインを5種類?の中から選び、サラダとスープ、シフォンケーキとドリンクが付く形。 私はタコライスをメインに選び、娘は三種類ほどある子供Menuの中からお子様ランチ的なもの(600円)にしました。 食事が運ばれてくるときも容器が可愛くてテンションが上がります!! 娘のランチを味見させてもらったら鶏ハムが美味しかったです 子どもメニューの対象は~3歳くらい(優しいお味&量少な目)でしたが、サイドメニューなんかを組み合わせるともっと大きな子も満足するかも 楽しくておしゃれ、親子でゆっくり楽しめるお店だと思います (投稿:2018/02/18 掲載:2018/07/04)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
Restaurant Le Dôme (天文館 / レストラン)
夜、利用しました。 南側の窓から、山形屋のシンボルであるオレンジ色にライトアップされたドームが見え、何となく懐かしさを感じられるお店です。 料理は、素材を生かした味付けで、ちょうど食べごろの温度で出されて、とても美味しくいただきました。 (投稿:2018/03/20 掲載:2018/07/04)
このクチコミに現在:0人
-
Restaurant Le Dôme (天文館 / レストラン)
高級感のあるお店でお祝い事などに利用するのにおススメです。水迫ファームのおいしいお肉を定期的にスペシャルメニューとして提供しています。デザート付のメニューを注文した時は、好きなケーキを選べました。ケーキはテイクアウトもできるのでケーキだけを買いに行くことのほうが多いです。 (投稿:2017/10/26 掲載:2018/07/04)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
手作り菓子工房 かわの (霧島市 / 洋菓子)
フレスポ国分から程近い場所にある「かわの菓子店」。ショーウィンドウに並んだケーキはどれも美味しそうだし、焼菓子も所狭しとたくさん並んでいます。お目当ては“夫婦シュークリーム”のしげちゃん・みっちゃん。しげちゃんはカスタードクリームがたっぷりで、みっちゃんは生クリームに小豆が混ぜられたクリームがたっぷり。甘すぎず、ペロッと食べられちゃいます。クセになる美味しさです。サックサクのドーナツラスクも季節限定の味がありおススメ。 (投稿:2017/12/12 掲載:2018/07/04)
このクチコミに現在:1人
-
DINIZ coffee & sweets (天文館 / コーヒー・紅茶・お茶)
西郷隆盛像のすぐ近くにあるスペシャルティコーヒーの専門店。石蔵を改装して作られたお店で、1階はコーヒー豆の販売、2階はカフェスペースになっています。アイスコーヒーってあまり美味しいと思ったことがなかったのですが、六月灯の頃に来て注文してみたら、ここのアイスコーヒーは大好きになりました。ほどよく甘みがあって、氷がとけていってもコーヒーの風味が損なわれることがないんです。最後までずっと香り高く、美味しくて感激してしまいました。ジニス家のプリンも絶品。お持ち帰り用も1階で販売されています。 (投稿:2018/05/22 掲載:2018/07/04)
このクチコミに現在:2人
