おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,481件)

10,321~10,330 件を表示 / 全 12,481 件

  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    イタリ庵 イル・フィオレ (宇宿 / パスタ・ピザ)

    見晴らしの良い場所にある美味しいイタリアンのお店。こだわりのオリーブオイルを使ったパスタはもちろん、ピザもパリッとトロッと食べ応えあり!お値段もリーズナブルで、カップルはもちろん友達同士、家族連れでもOK。マスターはとても気さくな方で「サマーナイトの花火がキレイに見えますよ」など教えてくれます。 (投稿:2017/11/28   掲載:2018/07/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ミルっぺ
    ミルっぺ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.2)

    豆腐 湯葉料理専門店 大豆の華 (薩摩川内市 / 和食全般)

    ランチの「美人ご膳」を、いただきました!今日は台風の余韻で雨と風がすごくて、前ばかり見てたら、一度店を通りすぎてしまったんですが、なんとか到着。できたての豆腐がすごく美味しくて、昆布味の塩をつけて食べるという新しい食べ方でした!15品もあって、豆腐と湯葉を堪能しました。売店もあって、夜ご飯に、濃厚絞り出し豆腐とおからサラダを買っちゃいました。今日は1日ヘルシーです(^-^)/ (投稿:2018/07/04   掲載:2018/07/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • マレーバク
    マレーバク さん  (女性/鹿児島市/40代

    D-Eye kagoshima (天文館 / メガネ・コンタクト)

    正直眼鏡は女性にとっては抵抗があると思います。でもこのお店は本当に親身になって似合う眼鏡を探してくれます。正直お値段はちょっと張りますが、納得できる商品を置いてあります。アフターサービス(レンズのクリーニングや弦の調整・はなあての交換)なども気持ちよくしていただけますのでお買い物のついでにお願いしています。「大切に使わなきゃ」という気持ちになります。 (投稿:2018/07/03   掲載:2018/07/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/霧島市/20代/Lv.12)

    桜島自然恐竜公園 (桜島 / 公園)

    名前の通り、恐竜がいます。 写真映えするので楽しいです! 子供も大人も楽しめる公園だと思います。 遊具もあります! (投稿:2018/07/03   掲載:2018/07/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まるこ
    まるこ さん  (女性/霧島市/20代/Lv.12)

    有村溶岩展望所 (桜島 / 名所・観光地)

    駐車場もたくさんあり、観光スポットです。 桜島を近くで眺めることのでき、いい写真を撮ることができます。 (投稿:2018/07/03   掲載:2018/07/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Mirin
    Mirin さん  (女性/鹿児島市/20代

    嘉例川駅 (霧島市 / 名所・観光地)

    霧島温泉駅からはやとの風に乗り、鹿児島へと帰る途中で15分ほどだったかな?停車しました。写真撮影や駅の見学をお楽しみください、という感じのアナウンスがありました。 雰囲気のある無人駅で、景色も綺麗でした。 展示室があり、写真や機械(?)が飾ってありましたが、あまり興味がなく見ていません(^_^;)電車や駅が好きな方は一眼レフで撮影していました。 (投稿:2018/07/03   掲載:2018/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • panda
    panda さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.25)

    串の坊 (天文館 / 和菓子)

    お土産にしんこだんごを買って来てと言われたので初めて買いにいきました。8がつく日は10本で540円のサービスデー!行列ができていました。在庫がなく、焼きたて。待っている間は、店員さんが慣れた手つきでどんどん焼いていくのを見ながら並んでました。家で食べましたが、ほんのり温かく、柔らかくて、醤油の甘さとちょっと焦げているのが絶妙で美味しかったです。 (投稿:2017/11/01   掲載:2018/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こま
    こま さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.21)

    南さつま交流センターにいななまる (南さつま市 / 野菜・果物・直売所)

    自然に囲まれたところにある物産館です。ドライブの途中に立ち寄り、金柑ソフトクリームをいただきました。甘いソフトクリームと金柑のソースが良く合い、癖になる美味しさ!地元の野菜もたくさん揃っていました。ぜひまた訪れたいです。 (投稿:2018/06/29   掲載:2018/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • あぜ
    あぜ さん  (女性/南さつま市/30代/Lv.17)

    農村レストラン いそま亭 (南さつま市 / バイキング・食べ放題)

    南さつま交流センター「にいななまる」内 にあるランチのお店。 うどん、手打ちそばの単品もありますがランチバイキングつきがおすすめ。 メインをうどん、そば、さつま汁から選びます。 バイキングは、地産地消にこだわった煮物や肉じゃがやキンピラ、がね等家庭料理が中心です。 地元のお母さんたちが作っている料理は懐かしい味わいです。 「にいななまる」は、道の駅のような雰囲気でお野菜や果物もたくさん販売しています。 (投稿:2017/10/27   掲載:2018/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ますたーの台所 中山 (谷山 / 和洋全般)

    平日のランチに利用しました。12時には第2駐車場まで満車で席も順番待ちだったので予約しておいて正解でした(*^^*)カウンター、テーブル、キッズルームと席もたくさんあるようでした。レディースセットはすでに売り切れだったので(開店から30分ぐらいでした)、Aセットにしましたが、エビフライ、ハンバーグ、生姜焼きなど大人版お子様ランチみたいな感じでなんだか贅沢な気持ちになりました。他にも定番の定食やサイコロステーキ、ハンバーグなど洋食メニューがたくさんありました。味や店内の雰囲気が家庭的でついついゆっくりしてしまいました。メニューまで予約できるみたいなので次はレディースセットを予約して行きたいと思います^_^ (投稿:2018/06/12   掲載:2018/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

10,321~10,330 件を表示 / 全 12,481 件