おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

1,041~1,050 件を表示 / 全 12,508 件

  • jjm
    jjm さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    麺屋 小太郎 (騎射場 / ラーメン)

    鶏そばも頂きましたがやっぱりバターとレモンいりが美味しかったです。 食券を購入するスタイルですがpaypayで払うことが出来るので スタッフさんにpaypayを使うと言えば食券の購入はしなくてよいです。 (投稿:2021/03/08   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 料亭 義経 (鹿屋市 / 日本料理)

    鹿屋の料亭といえば義経!雰囲気がとにかく素敵で高級感あって、特別なときに利用したいお店です。 敷居が高いイメージですが、ランチはお手頃だし、夏にはビアガーデンがあったりして、実は行きやすいです。 今回は「かのや屋台村」に出店していました。天ぷらを目の前で揚げてくれるという贅沢!さすが義経というかんじの上品なおいしい天ぷらでした。かき揚げとキス(?)、海老2本で600円は購入する価値ありです。 他にも卵焼き500円、チーズの西京焼き300円が販売されていましたよ。 久しぶりに、お店訪問したくなっちゃいました。 (投稿:2021/03/07   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • M
     さん  (女性/いちき串木野市/40代/Lv.10)

    アンボワーズ (中央駅 / カフェ)

    以前から行ってみたいお店のひとつでしたが、なかなかひとりでは入れませんでした。 今回、友人2人と来店。入口からおしゃれで家具なども素敵。どこか違う世界に来たようでゆっくり久しぶりに会った友人と食事ができました。 ハンバーグランチを注文し、紅茶のポットサービスもつけて1600円でした。 ハンバーグも柔らかくはちみつ紅茶を選びましたが、おいしかったです。 男性には物足りないかもしれません。 はちみつ紅茶はまた飲みたいなぁ~。 (投稿:2021/03/07   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅 川辺やすらぎの郷 (南九州市 / 道の駅)

    久しぶりに訪れましたが、相変わらずの賑わいでした。 旬の春野菜がたくさん並んでいます。クレソンやワサビ菜などの定番ではない野菜もお手頃な価格なのがうれしい! 今回は食べたことのない「つぼみ菜」の塩漬けを購入してみました。説明にはほろ苦いと書いてありましたが、カリフラワーの茎みたいなかんじで全然苦くありませんでした。 外にあったお花の苗も安かったのでたくさん持って帰りましたー。 (投稿:2021/03/07   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まえたく
    まえたく さん  (女性/いちき串木野市/40代

    お菓子の菊屋串木野インター店 (いちき串木野市 / 和菓子)

    両親への金婚式のお祝いと、子供の卒業&進学祝いで、いちごロールと桜ロールを購入しました。 いちごロールには、プラス100円でチョコのメッセージプレートも付けてもらいました。 いちごロールは、生地がふわふわで、クリームの甘さといちごの酸味が合いました。 桜ロールは、桜の風味で春を感じられ、抹茶のムース?も美味しかったです。 (投稿:2021/03/07   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • KAGONMARCHE (鹿屋市 / 創作洋食)

    旧ゆるい横の「かのや屋台村」に出店していました。 ハンバーグ弁当とチキン南蛮弁当があり、各800円です。お弁当としては高価に感じますが、ちゃんとお店のランチをそのまま箱につめたかんじで豪華でした。 ハンバーグはふっくらやわらかくてジューシーだし、チキン南蛮はひとつが大きい!そしてどちらも目玉焼きがのせてあってテンションがあがりました♪ 優しい味わいでおいしかったです。 (投稿:2021/03/06   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • panda
    panda さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.25)

    tous les jours (天文館 / コーヒー・紅茶・お茶)

    朝、何も食べずに家を出てきてしまい、お腹ペコペコ。10時過ぎだったので、ランチまではまだだし…でも食べすぎたくはない…と迷っていたときに、そうだ!!とtous les joursへ。初めてイートインスペースを利用しましたが、とても居心地が良い場所で美味しくカフェオレをいただきました。お隣のベーカリーネッコのパンも一緒に食べれるので、ちょっとお腹を満たすにはぴったりの場所を見つけられて良かったです! (投稿:2021/03/06   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • のんママ
    のんママ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.20)

    チーズケーキの麦と卵 (谷山 / 洋菓子)

    ひな祭りのケーキでも買って帰ろうかと車を走らせていると、店前に「ホールケーキにひな祭りデコレーションできます」の文字が! 麦と卵のチーズケーキが好きなので、チーズケーキにデコってもらいました。 娘も可愛いお雛様とお内裏様に大喜びでした。 チーズ好きの息子もケーキへの食いつきがすごいでした。 (投稿:2021/03/06   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • のんママ
    のんママ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.20)

    ハンバーグ&ステーキ RED PEPPER 東開店 (宇宿 / ステーキ・ハンバーグ)

    初めてのレッドペッパー。サイコロステーキ&ミックスグリルセットを食べました。ソースは、ジャポネソースとガーリックソースから選べましたよ。 セットには、サラダバ、スープ、パン、ご飯、などが食べ放題のバイキングがついているので、野菜もたっぷりたべられます! 子ども向けにお子様ランチもありましたが、小学生以下は500円でバイキングのみも利用可能。娘はカレー、たこ焼き、デザートのプチシューと好きな物だけ食べて大喜びです。 (投稿:2021/03/06   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    鹿児島サンロイヤルホテル カフェレストラン「トリアン」 (与次郎 / バイキング・食べ放題)

    デザートバイキングに行きました。 今年から大人2,500円に値上げになり、ケーキの種類も少し減ってました。 パン、サラダ、フルーツも無くなってたので、甘いものだけでも平気な人にはお勧めです。 (投稿:2021/03/06   掲載:2021/03/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,041~1,050 件を表示 / 全 12,508 件