おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,514件)

12,281~12,290 件を表示 / 全 12,514 件

  • ブックスミスミオプシア (宇宿 / 本)

    本はもちろんのこと、文具や知育玩具なども揃っています。種類が豊富で、プレゼントを選んだりするのにもよいです。文房具など探しているものがなかったら、取り寄せの提案もしてくれて対応が丁寧でした。 (投稿:2017/10/17   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大ふへん者
    大ふへん者 さん  (男性/鹿児島市/50代/Lv.10)

    フェスティバロ アミュプラザ鹿児島店 (中央駅 / 洋菓子)

    駅地下にある利便性と、なにより食べたくなった時に気軽に行けるところなのでよく立ち寄ります。ふとした時に食べたくなるレアケーキ、種類も豊富で毎回どれにしようか悩みます。悩んだら定番LOVELY。お店の人に好みを話して選んでいただけます。 (投稿:2017/12/14   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    石橋記念公園 (ウォーターフロント / 公園)

    石でできたアーチ橋のある、海辺の公園♪歴史を感じさせる石橋と桜島の写真をとれるフォトスポットですね。かつて、江戸への輿入れの際に篤姫も渡ったとされる西田橋や存在感のある御門など、みどころが多いのも魅力だと思います(^^) (投稿:2017/12/27   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あぜ
    あぜ さん  (女性/南さつま市/30代/Lv.17)

    マノン 天文館店 (天文館 / 喫茶店)

    天文館を訪れるといつも立ち寄る居心地の良い喫茶店。 一人でも気軽に入れます。 マノンバスケットのハンバーグはジューシーで食べ応えがあり、マノンパンは温かく切れ目にバターが入っています(*^_^*) 大きなシフォンケーキとアイスコーヒーもおいしいです。 (投稿:2017/10/22   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • haru
    haru さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.2)

    マノン 天文館店 (天文館 / 喫茶店)

    天文館のカフェです。 アンティーク調の古きよきカフェ。 23時まで営業しているので 飲んだ後の酔い覚ましに立ち寄ります。 (投稿:2017/10/15   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    石橋記念館 (ウォーターフロント / 資料館)

    石橋記念公園内にある2階建ての資料館です。石橋に関する様々な展示が見応えありました!大河ドラマ「篤姫」の撮影地にもなったそうで、篤姫関連の展示も興味深く見学。2Fのホールでは大きな窓から石橋公園を見渡せ、眺めを楽しめるようにベンチもあったので休憩スポットとしても利用できそうでした♪ (投稿:2017/12/27   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    かごしま特産品市場(かご市) (天文館 / お土産・名産品)

    天文館の真ん中で県民向けに、各地域の特産の品々が所狭しと並んでいるお店。お菓子、ドレッシングや塩・黒酢などの調味料、お酒など多種多様。お土産というよりは、ご自宅用。「こんなものもあるんだ」と試したくなるようなものがいっぱい。アーケード沿いでは、毎日各地域からの出店があり、試食や試飲など美味しそうな香りが漂うことがよくあります。お野菜やお花も数多く売られ、たくさんの人がどれがいいかと選んでいる姿が見られます。何があるか見てまわるだけでも新しい発見があったりして楽しいですよ。 (投稿:2017/12/26   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    マノン 天文館店 (天文館 / 喫茶店)

    タカプラ向かいのビルの地下にある純喫茶です。落ち着いたインテリアに囲まれた空間で、ゆったりとカフェタイムを満喫できます。ココアが濃厚でおいしかったです。 (投稿:2017/10/14   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ミント
    ミント さん  (女性/鹿児島市/30代

    フェスティバロ 鹿児島中央駅店 (中央駅 / 洋菓子)

    「ベイクドスイーツ 知覧茶」をいただきました。鹿児島ならではの知覧茶を使ったスイーツ。フェスティバロの新作はハズレなし!と思っていますが安定の美味しさでした^^ (投稿:2017/12/19   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たか
    たか さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.19)

    かごしま特産品市場(かご市) (天文館 / お土産・名産品)

    近くを通ったら賑わっていました。地元の特産品といっても結構知らないものも多いんですね。 (投稿:2017/12/25   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

12,281~12,290 件を表示 / 全 12,514 件