おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,481件)

6,141~6,150 件を表示 / 全 12,481 件

  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    favori 天文館店 (天文館 / パン)

    天文館にでかけたついでに、favoriさんへ寄ってみました。きなこもちもちパンのほか、数種類買って帰りましたが、1個100円の価格は嬉しいですよね。さらに、今回は利用しませんでしたがイートインスペース&珈琲無料という点も、ちょこっとお腹が空いた時にその場で気軽に買って食べられるという場所があるのは、ポイント高いと思います。きなこもちもちパンは、噂通りの美味しさ。特に、食感の違いが好きですね。他のパンも美味しくいただきました。 (投稿:2019/08/19   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    Orto×Kitchen (天文館 / イタリア料理)

    関東在住の友人が帰省すると言うことで、オルトキッチンさんを予約して行きました。ここの料理には、まず外れがないというのが私の率直な感想です。定番のバーニャカウダを食べた友人は「東京でもこんな美味しいバーニャカウダは食べたことがない!!」と、まず一言。さらに黒毛和牛イチボのタリアータについても、美味しいことはもちろんのこと、値段の安さにびっくりしてました。そしてその他のお料理を食べても「うまっ!!」と言いながら、あっという間に楽しい時間が過ぎました。自分自身も美味しいお料理を堪能できたし、大満足の食事会でした。ごちそうさまでした♪ (投稿:2019/08/19   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • あーちゃん
    あーちゃん さん  (女性/伊佐市/50代/Lv.6)

    菓子舗 福寿堂 (薩摩川内市 / 和菓子)

    昔市比野温泉街の中にあったお店が樋脇町の大通りに移転していました。 なめらかプリンとリーフパイがお薦めです。 (投稿:2019/07/19   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    鹿児島市立美術館 (伊敷 / 美術館)

    9月1日まで開催中のドービニー展を観に行ってきました。館内は、絵画保護のために、かなり低い温度設定になっているので、これから行かれる方は、是非、羽織るものを持って行かれることをお勧めします。ドービニーは印象派の先駆者と言われているそうで、自然を描いた絵画はとても美しく、光と影の対比が印象的な作品が多かったです。大半が海外の美術館の作品ですので、普段は決して見ることの出来ない作品を目の辺りにする、貴重な機会でした。 (投稿:2019/08/19   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    そば茶屋 吹上庵 天文館店 (天文館 / うどん・そば)

    夏休みの天文館は、さすがにかなりの混雑でした。お昼ご飯に冷たい麺類が食べたかったので、吹上庵へGO!!13時半過ぎでしたが、数組が入店待ち。人気店ですからね。今回は黒豚ごまだれうどんをいただきましたが、冷たいうどんのツルツルとしたのどごしが、暑さでほてった身体に染み渡るようで、本当に美味しくいただきました。最近は、お蕎麦ばかりでしたが、冷たいおうどんもいいですね。 (投稿:2019/08/19   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    財宝健康保養センター 薩摩明治村 (垂水市 / 温泉(宿泊))

    水で有名な財宝さんが運営される宿泊施設です。急に連休ができたので宿泊前夜の23時に急遽予約してゆっくりしてきました。 垂水港からほど近く、高台に位置します。一人でDXデラックスルームを利用、夕食は選べる鍋からしゃぶしゃぶ鍋の食べ放題、食事中のドリンク飲み放題、温泉入り放題でなんと税込9000円。会員だともっと安いそうです。温泉棟(フロント含む)、レストラン棟、宿泊棟が庭を囲んで別れていて、ランドリーや、家族風呂等もあります。夜は庭がライトアップされます。さらに高台に展望台もあり歩いて行けますが、チェックアウトの後に車で上りました。晴れてれば絶景間違いなし。 宿泊棟がアパートのような造りで、必要最低限の備品(アメニティ)と、冷蔵庫にはお持ち帰り可能な財宝の水やジュースが準備されています。 チェックインの際にすでに部屋はエアコンで快適な温度になっており、ちょっとした心遣いが嬉しいです。宿泊無しでも温泉や食事が日帰りで楽しめる施設のようです。猫好きにはたまらない敷地には猫がたくさんww (投稿:2019/07/23   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • あけあけ
    あけあけ さん  (女性/志布志市/40代/Lv.11)

    財宝健康保養センター 薩摩明治村 (垂水市 / 温泉(宿泊))

    夜には、綺麗にライトアップされたイルミネーションと滝が、お出迎えしてくれます。 夜なのに、定食は全て750円でビックリ‼️しかもごはんとお味噌汁のおかわり無料。定食以外は、鍋や焼肉もあり、食べ放題、飲み放題までついてます。 温泉もあり、宿泊も出来るので、ゆっくりしたい方にオススメです☺️ (投稿:2018/08/04   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    びすとろ はま亭 (天文館 / フランス料理)

    夏の定番スープ、桃のスープを食べたくて足を運びました。丁寧に作られているお料理は、本当に美味しくて、飽きることがありません。そして、お目当ての桃のスープは、桃の甘みが口いっぱいに広がる、冷たいスープで、夏を感じさせてくれる一品。今回のお魚料理は舌平目、お肉料理は和牛の赤ワイン煮をチョイス。デザートは、これまたこの時期ならではのピーチメルバをいただきました。次回は、秋の定番、栗のスープを味わいに行きたいと思っています。 (投稿:2019/08/19   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • モン・シェリー松下 伊集院店 (日置市 / 洋菓子)

    モンシェリーといえばチョコレンガ♪季節で色んな味も出るので楽しみです。生どらなど和菓子もあるので、贈り物やお客さんをお迎えするときに困ったらひとまずこちらに行きます!そして自分にもついつい買ってしまいます 笑 (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 江口浜海浜公園 (日置市 / 海水浴場)

    ドライブでたまに行きます。夕陽も綺麗でみにきている人も多いです。 サーフィンをしている姿もよく見ます^_^近くにはカフェや物産館もありますよ。 (投稿:2019/08/18   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,141~6,150 件を表示 / 全 12,481 件