おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,481件)

6,261~6,270 件を表示 / 全 12,481 件

  • M
     さん  (女性/いちき串木野市/40代/Lv.10)

    お食事と陶器と小物のお店 麻里花 (日置市 / 和食全般)

    麻里花のランチはボリュームもあり、安くておいしいのはもちろんですが 今の時期おすすめしたいのは白熊です。 昨年白熊ののぼりが出ていて食べに行きましたが、どうしてもっと早く食べに行かなかったのだろうと思うほど。麻里花といえばランチのイメージがあったと思います。 白熊は780円で超デカイ!大人2人、子ども2人で食べました。 私は1人では食べきれないかも。かかっているミルクもおいしくて白熊にのせてあるフルーツは自家製のものだとメニューに書いてありました。 お昼はランチで混むので13時以降がいいと思います。 (投稿:2019/08/05   掲載:2019/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    西郷公園 (霧島市 / 名所・観光地)

    空港の向かいなのに初めて伺いました。飛行機搭乗時間まで1時間あれば銅像だけでも見れる距離です。立派な門構えの入口を抜けると順路(見学コース)があります。展示物は外に面しているので最近までの大雨(湿気、梅雨)の影響で一部展示物は公開されていませんでした。 そしてメインの銅像は立派な風格でそびえています。この季節、銅像前でなんとビアガーデンも開催されているそうでこれは行ってみたいですね! ライトアップされた西郷さんは是非見てみたい。 施設の見学も無料で駐車場は裏手になります。 (投稿:2019/08/05   掲載:2019/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    天文館果実堂 (天文館 / アイス・ジェラート・パフェ)

    桃のパフェを食べました!人気店のため行列覚悟で行ったのですが、玄関に受付の機械が新設されていて、人数を入力→発券→QRコードをスマホで読み込むと、LINEで順番のお知らせが受け取れるシステムになっていました!! 今回は1組待ちだったのでお店で待たせてもらいましたが、もしも順番待ちが多いときはお店を離れてもLINEでお知らせが受け取れるので、天文館で時間つぶしをしながら待てるようになり便利になった〜♪と感激しました。 桃パフェは感動のおいしさでしたよ。丸ごとのった桃が、完熟でめっちゃ甘い~!!!限定なので、期間中にまた食べたい♪と思うおいしさでした。 (投稿:2019/08/05   掲載:2019/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    お食事と陶器と小物のお店 麻里花 (日置市 / 和食全般)

    店内は想像以上に広々としていてびっくりしました〜!お野菜たーっぷりのランチをリーズナブルに楽しめてオススメです!お子様ランチもあり、子供イスもあるので子供連れでも安心して利用できますよ。 (投稿:2019/07/29   掲載:2019/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ドラミ
    ドラミ さん  (女性/鹿児島市/40代

    大空食堂 777 (霧島市 / 郷土料理)

    私が到着した時間は朝食バイキングの時間ということで鶏飯の他に、パン、魚の塩焼き、スクランブルエッグ、フルーツ、ヨーグルト、コーヒーなどたくさんの料理が選べ800円でした。 鶏飯もセルフなので自分好みの具をたくさん乗せられて満足です。味もとてもよくて、どんぶりに目一杯よそってお腹いっぱい食べました。 これはかなりお得な朝食バイキングです。 (投稿:2019/07/13   掲載:2019/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    高須海水浴場 (鹿屋市 / 海水浴場)

    西郷隆盛ゆかりの地を巡り高須地区に行って来ました。交番署から高須海水浴場の入口看板が出ていて立ち寄ってみました。 ちょうど満潮だったのか砂浜が幅狭く、ここで泳げるのかと思いましたが、ネットで写真をみるとしっかり海水浴場のようです。 小島が見え、小島には鳥居が(写真) シーズン到来ですね。 (投稿:2019/07/24   掲載:2019/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    キス岩 (川津神社) (鹿屋市 / 名所・観光地)

    西郷隆盛ゆかりの地という高須地区に行って来もしたww鳥居の上にある岩が人の横顔に見えることから「高須の西郷岩」と呼ばれているとか(写真) 神社の由来を見ても実際に西郷隆盛も訪れていたとか。150年以上前。。垂水フェリーもありませんね。 通る方、通る方が挨拶をしてくれるのどかな地区の大きなパワースポットです。 御守りや社務所は見当たりませんでした。 この辺り鹿屋周辺は史跡が多く、1日では回りきれないですね。 (投稿:2019/07/22   掲載:2019/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あっきー
    あっきー さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.16)

    そば茶屋 吹上庵 知覧武家屋敷店 (南九州市 / うどん・そば)

    黒豚そばを食べました。柚子胡椒が良い感じで、お肉も柔らかくとっても美味しかったです(^^)おむすびも食べやすいサイズでした。玉子焼きは何度食べてもやっぱり絶品です♪ (投稿:2019/08/05   掲載:2019/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    霧島ふもとの駅 茶ちゃランド (霧島市 / アイス・ジェラート・パフェ)

    霧島ドライブの途中、休憩で立ち寄りました。訪れたのは3回目、今回はアイスコーヒーで一服です。次回はジェラートを。 (投稿:2019/08/04   掲載:2019/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    道の駅 霧島/霧島神話の里公園 (霧島市 / 博物館)

    晴れていれば絶景です。訪れた日(8月初旬)も桜島まで見えていました。最も高所の展望台までは暑くて諦めましたが、中腹の駐車場まででも十分絶景は味わえます。道の駅あり、レストランありの霧島立ち寄りスポットの一つではないでしょうか。 (投稿:2019/08/04   掲載:2019/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,261~6,270 件を表示 / 全 12,481 件