おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

6,521~6,530 件を表示 / 全 12,508 件

  • メリー
    メリー さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.5)

    和 & フレンチレストラン サリュー (指宿市 / フランス料理)

    ディナーでお邪魔しました。どれも手が込んだ料理で美味しくまた前菜が3品も出てきてびっくりでした。ボリュームがあるとは聞いていましたが、本当に驚きの連続でした。大きな伊勢海老が丸ごと1匹、伊勢海老の下には魚のムニエルも隠れていて、これまた美味しかったです!今度はランチに是非お邪魔したいと思います!ステキな時間とお料理ありがとうございました! (投稿:2019/07/16   掲載:2019/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 麺屋 あぶらや (宇宿 / ラーメン)

    店名に惹かれて来店!産業道路の奥、海沿いにあります。 鹿児島ではかなり珍しい牛ベースのスープが味わえます。牛骨と聞くとパンチが強いかんじを想像してしまいますが、店名のイメージより優しいお味です。牛の臭みはなく、まろやかなテールスープのようです。 鶏白湯もあるので、次回は挑戦してみたいです。 ラインの友達登録で平日は大盛り無料、土日はキッズラーメン無料などのサービスもありますよ。 (投稿:2019/07/16   掲載:2019/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Mirin
    Mirin さん  (女性/鹿児島市/30代

    モン・シェリー松下 鹿児島アリーナ前 店 (伊敷 / 洋菓子)

    モンシェリーっておしゃれになったんですね!私が子どもの頃はクマのキャラクターが看板に描かれ店員さんはおばちゃん達というアットホームな印象でした。 夕方に訪れたので空いてました。男女の若い店員さんが上品な接客をされていて驚きました。 初めて訪れたので、ケーキ屋さんの顔である苺ショートを購入。 クリーム甘い!と思いましたが、苺を食べて納得。時期的なものか酸っぱかった〜 生クリームの甘さに納得でした。 苺の味もしっかり確かめてクリーム調整してるのかな〜としみじみと考えました。 (投稿:2019/07/16   掲載:2019/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • l&h
    l&h さん  (女性/指宿市/60代/Lv.3)

    梅月堂 (日置市 / 和菓子)

    湯之元せんべい  は、昔ながらの郷愁を覚えるお菓子。山椒の葉のが一押し。 安くは無いけれど、見かけたら買ってしまう安定した味です。 (投稿:2019/07/16   掲載:2019/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • こだわりらーめん十八番 ベイサイド店 (ウォーターフロント / ラーメン)

    味を忘れたくらい、久しぶりに来店。なのでメインの十八番ラーメンにチャレンジしました。あっさりとこってりからこってりを選択。自分的には正解かな。しばらくぶりに王道の鹿児島ラーメンを食べた気がして、満足しました。頼むと持って来てくれるおろしニンニクを入れると、パンチが効いてさらに良かったです。 (投稿:2019/07/16   掲載:2019/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • れいきち
    れいきち さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.23)

    Trattoria Suono (天文館 / イタリア料理)

    昨日ランチでいきました。子供椅子はなかったのですか、ソファー席でよろしければどうぞとこころよく入店させていただき、他にも子供さんがいたので居やすかったです!ウニとイクラのトマトクリームソースパスタとぎゅうほほ肉のハンバーグランチをいただきました。シェアしてどちらもたべましたが味付けも程よく、強すぎずよいお味でした!人参の冷製スープもおいしかったです! (投稿:2019/07/16   掲載:2019/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    やっぱりステーキ 天文館店 (天文館 / ステーキ・ハンバーグ)

    大人2名、小学生2名で利用しました。子供たちにサラダバー(単品300円)をそれぞれ注文し、大人はやっぱりステーキの180g(1000円)を1セットずつ、そして替え玉ならぬ替え肉(500円)ができるので、90gを追加してシェア。ご飯とスープ、サラダがセルフでおかわり自由なスタイルなので、家族で利用してもリーズナブルな価格でステーキを堪能できました! テーブルにはたくさんのソースやスパイスがあり、ひと切れごとに好きな味を楽しめるのに加え、ソースとスパイスを組み合わせてもおいしいと案内があったので、いろいろ試せて楽しかったです✨ 組み合わせランキングに、番外として案内されていた、にんにく醤油×フルーツソースの組み合わせが好きでした!!また行きたいお店です。雨の日でも行列でしたので、時間をずらして空いている時間帯を狙うのもアリかな〜と思います☆ (投稿:2019/07/16   掲載:2019/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • いちご
    いちご さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.7)

    菓匠 たなか (出水市 / 和菓子)

    人気のチーズ饅頭を買いました。夕方には、売り切れてしまう事が多いので、買えて良かったです。甘い皮とチーズの塩けがマッチして、とっても美味しかったです。 (投稿:2019/07/15   掲載:2019/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    西郷隆盛洞窟 (天文館 / 名所・観光地)

    西郷隆盛が明治10年9月19日~24日未明に至る6日間、この洞窟で起居し、戦争の指揮をとった洞窟です。 現在も洞窟開口部の上は竹が生い茂る森で、目の前はバスも走る道路が整備されていますが、当時は完全に山の中だったんでしょうね。 西郷隆盛にまつわる色々な史跡が鹿児島にはありますが、こちらは昭和49年鹿児島市の記念物(史跡)に指定されたそうです。 城山展望台からもほど近く、ぜひ訪れて欲しい史跡の一つです。 (投稿:2019/06/27   掲載:2019/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • shinichi
    shinichi さん  (男性/鹿児島市/50代/Lv.4)

    Brasserie Le Blanc Bec (谷山 / フランス料理)

    結婚記念日に何もしてあげられなかったので、感謝の意を込め美味しいものを食べさせてあげようと思い、かごぶらで「フランス料理 谷山」と検索したらでてきたので、早速予約して娘と3人で行きました。13時に行ったのですが満席でした。店内は針金アート?が数十点飾られていたり、フランス観光地の動画がスクリーンに投影されていたりお洒落な雰囲気でした。料理も前菜からいただき、デザートに至るまですべて美味しかったです。開店3周年だそうで、オーナーもまだ若い感じです。お手洗いも綺麗で、こんなお洒落なお店が近くにあることを知りませんでした。何かのお祝いがあった時は、また利用したいと思います。オススメのお店です。 (投稿:2019/07/15   掲載:2019/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

6,521~6,530 件を表示 / 全 12,508 件