おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

6,711~6,720 件を表示 / 全 12,508 件

  • アサコ
    アサコ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.6)

    江口蓬莱館 (日置市 / 道の駅)

    海を眺めながら車を走らせて、年4~5回行きます。 土日のレストランはけっこう混んでいます。刺身定食かにぎり寿司定食がおすすめです!新鮮な刺身はとてもおいしい! 帰りには物産館で、地元野菜と干物を買って帰るのが定番です。 (投稿:2019/07/03   掲載:2019/07/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/30代/Lv.32)

    らーめん専門桑山 (宇宿 / ラーメン)

    通称、宇宿の旧道、宇宿郵便局の通りにあるラーメン店です。深夜まで営業されてるということで先日、初めて伺いました。キャパ数もそこそこ、ジャズの流れるお洒落な店内で注文したのは「桑山ラーメン」にバタートッピング。 ラーメンにバターって好きなんですよね。 呑んだあと二軒目のお店でしたが焦がしネギ油のような風味が食欲をそそり、スープも全部飲み干しました。あの最後まで熱々のスープは珍しいですね。元気な出迎えと、お見送りをいただきました。 (投稿:2019/06/03   掲載:2019/07/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アサコ
    アサコ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.6)

    岩屋公園キャンプ場 (南九州市 / キャンプ場)

    夏にオープンする川のプールがおすすめです! 安全に無料で、自然の中で思いっきり水遊びが楽しめます。幼児にちょうどいい深さのスペースもあり、浮き輪もつかって遊べます。1回50円でスライダーもできるので、小学生も満足。 (投稿:2019/07/03   掲載:2019/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アサコ
    アサコ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.6)

    美山陶遊館 (日置市 / 陶芸・工芸体験)

    友人と陶芸体験へ。やり方を丁寧に教えてもらいながら、手びねりで素敵なお茶碗ができました。仕上げをしてもらって、後日自宅へ送ってもらえます。 自作のお茶碗で食べるご飯は格別です。 今度は息子たちと作りに行きたいです(*^_^*) (投稿:2019/07/03   掲載:2019/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あけあけ
    あけあけ さん  (女性/志布志市/40代/Lv.11)

    炙り家 みずほ (曽於市 / 焼肉)

    曽於市大隅産のお肉が美味しい。ゆっくりとくつろげるので、大人数の宴会でも家族でも楽しめます。鹿児島県産の赤鶏さつまも美味しかったです。 (投稿:2019/06/05   掲載:2019/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あけあけ
    あけあけ さん  (女性/志布志市/40代/Lv.11)

    ビジネスホテル 岩川 (曽於市 / ビジネスホテル)

    曽於市で1箇所のビジネスホテル。敷地内に、 コインランドリー、コンビニ、焼肉屋もあり、 便利。 志布志市や鹿屋市のアクセスに便利なホテル。 (投稿:2019/06/05   掲載:2019/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • wanwanzak
    wanwanzak さん  (男性/鹿児島市/50代/Lv.12)

    くずし割烹あらたや (谷山 / 割烹・会席・懐石料理)

    知人に連れられて初めて行きました。 お店は、坂之上駅からほど近い、谷山街道沿いにありながら、運転しているとなかなか気づき難い。 店に入る際、ちょうどお祝い事の仕出しを出されるところで、ご近所からも愛されてる感が漂う。 テーブル4つにカウンターのこじんまりとしている店内。 コース2500円でお願いしましたが、どれも美味しくて、呑めない私が、日本酒がススム進む。 お昼も1500円でコースランチが手軽に楽しめるようで、 気軽に美味しく愉しめるお店だと思います。 (投稿:2019/06/19   掲載:2019/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • とっきー
    とっきー さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.7)

    それいゆふぁ〜む (龍郷町 / 名所・観光地)

    やぎのミルクが飲めるし、ソフトクリームも美味しいよ!と聞いて、行って来ました。可愛らしい店構えの中には、スイーツを楽しむ方がたくさんいらっしゃいました。珍しい「やぎのミルクのソフトクリーム」は、普通のソフトクリームよりもあっさりですが、コクがありました。またチーズケーキも癖がなく美味しかったです。島のフルーツのスムージーも色々とありました。 可愛らしいヤギやうさぎ、リクガメとも触れ合うことが出来ます。ヤギさんの餌はガチャガチャで買うことが出来ますよ。 近くのハートロックにも是非寄って、恋愛成就のお願いをしてきて下さいね。 (投稿:2019/07/01   掲載:2019/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    美坂饅頭屋 (姶良市 / 和菓子)

    加治木まんじゅう屋さんの中で、老舗中の老舗です。なんと、創業は文政6年(1823年)。店頭には明治18年発行の菓子小売免許のコピー(写真の背景)もあり、歴史を感じさせてくれます。まんじゅうは、さすがに美味い! もちっとした生地、甘すぎない餡がいい感じなのだ。 (投稿:2019/06/21   掲載:2019/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.21)

    風月堂 山形屋店 (天文館 / 和菓子)

    白熊アイス頂いちゃいました〜♪手作り薩摩ジェラートこぐまって書いてあります。食べるとたしかにジェラートのなめらかな食感!しかも甘さもさっぱり★鹿児島にはいろんな白熊ありますが、新食感でオススメです! (投稿:2019/07/03   掲載:2019/07/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,711~6,720 件を表示 / 全 12,508 件