おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

6,851~6,860 件を表示 / 全 12,508 件

  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    モン・シェリー松下 鹿児島アリーナ前 店 (伊敷 / 洋菓子)

    チョコレンガシリーズが美味しくてお勧めです。 季節によって種類が変わったりするので、色々な味が楽しめます。 (投稿:2019/06/22   掲載:2019/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    山形屋 (天文館 / デパート)

    鹿児島のデパートとと言えば山形屋ですね。 年に2回開催している、北海道物産展がお勧めです。 北海道までは遠いのでなかなか行けませんが、美味しい海産物やスイーツなどが買えるので行った気分になれます。 (投稿:2019/06/22   掲載:2019/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    くろだるま中山店 (谷山 / 和洋全般)

    ランチで利用しました。 唐揚げ定食が安いのにボリュームがあってお勧めです。 (投稿:2019/06/22   掲載:2019/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    海鮮茶屋 うを佐 中山店 (谷山 / 寿司)

    ランチ時間に利用しましたが、海鮮料理が美味しかったです。 人気があるお店なので開店時に行きましたが、開店前からお客さんが並んでいて多かったので、早めの来店がお勧めです。 (投稿:2019/06/22   掲載:2019/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    平川動物公園 (谷山 / 動物園・水族館)

    敷地も広くて動物がたくさんいるので、一通り見て回るだけでも結構時間がかかります。モルモットなどの動物と触れ合える所や、乗り物などもあるので子供たちを連れて行くと喜んでました。 (投稿:2019/06/22   掲載:2019/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    ファミリアーレキッチン フレスポジャングルパーク店 (与次郎 / バイキング・食べ放題)

    バイキングで色々な料理が制限時間なしで食べれます。 料金設定は平日だと安いですが、夜と土日祝日はちょっと高めになってます。 40分のショートタイムを利用すると割安で食べれます。 (投稿:2019/06/22   掲載:2019/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    中山温泉 (宇宿 / 日帰り温泉)

    温泉は利用した事が無いですが、ランチバイキングは大人1,080円と安い割に種類も豊富で美味しいです。温泉を利用したら割引もあるので、温泉と食事の両方楽しみたい方にもお勧めです。 (投稿:2019/06/22   掲載:2019/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/30代/Lv.32)

    鉄板焼き Grill Wappa / Wappa Deli (中央駅 / 鉄板焼き)

    こちら連れていって頂いたお店で、4人で個室を利用させていただきました。コース料理での会食でしたが、個室テーブル席はもちろん鉄板の埋め込まれたテーブル。個室では直接的に調理する事はなく、完成した料理が冷めないように鉄板に置かれるイメージです。出される料理がどれもおいしく、木の器にのせられた鶏刺は手が加えられお洒落な盛付けで他とはちょっと違う感じ。牛のステーキ、海鮮焼き、お好み焼きと次々に出される料理も全て完食。電車通りだけど、天文館ではなくちょっと穴場なお店です。 (投稿:2019/06/01   掲載:2019/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • なみへい
    なみへい さん  (女性/枕崎市/40代/Lv.3)

    一平寿司 (伊敷 / 寿司)

    下伊敷の道路沿いにある一平寿司さん。回る寿司ではなく、カウンター、テーブル席でいただく、本格寿司。店内はマダムらしき方が多かったです。1200円前後のランチ御膳を注文。サラダ、茶わん蒸し、揚げ里芋のあんかけ、茄子のみそグラタン、揚げしんじょ、もずく、刺身、寿司5貫(まぐろ2貫、きびなご、サーモン、カンパチ)いくらご飯、赤だし、デザートに抹茶アイス、お茶もこだわっており、風味よくとてもおいしかったです。また行きたいです。 (投稿:2019/05/30   掲載:2019/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ジャーニー
    ジャーニー さん  (男性/鹿児島市/20代/Lv.15)

    菓匠香月 (中央駅 / お土産・名産品)

    お店の方にオススメを聞いたらいま一番人気だそうです。安納芋を使用しているとのことで鹿児島土産にぴったり。キャラメルソースのビターさとホワイトチョコの甘さ、安納芋の風味が引き立てあって上品な美味しさでしたよ♫ (投稿:2019/06/19   掲載:2019/06/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,851~6,860 件を表示 / 全 12,508 件