おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

6,901~6,910 件を表示 / 全 12,508 件

  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.21)

    Brancher 〜かごしま まちの駅〜 (天文館 / お土産・名産品)

    頂きました!塩のセット。マイブームなので、いくつあっても嬉しい♪ ラッピングがかわいすぎて思わずパチッてました〜ありがとうございました♥ (投稿:2019/06/18   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.21)

    大楠亭 (姶良市 / 和食全般)

    看板が目に留まり、なんだろ〜と思わず車を停めてみました。人気のお店らしいです。すでに外にまで人が溢れていました。今日はすでにお昼食べてしまって、行けませんでしたが、次は人気メニューを頼んでみるぞ! (投稿:2019/06/18   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.21)

    Cosme Kitchen market (天文館 / コスメ・化粧小物)

    天然由来の、安心して使えるコスメがいっぱい!今日は床板が素足でべたべたしているのが気になって、何かお掃除道具ないのかな・・・と探していたら。ありました!知る人ぞ知る、ecostoreの掃除スプレー!ニュージーランドのブランドで自然環境を守るため開発されたお掃除道具だから、体に優しいらしいです。試してみま〜っす! (投稿:2019/06/18   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.21)

    N&N (姶良市 / パン)

    近くを通るとおしゃれな外観が目に留まり、言ってみるとパン屋さん!店内で食べました!風が通り抜ける素敵な場所でまったりできました〜♪ハード系パン美味しかったです。 (投稿:2019/06/18   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.21)

    JTの森 重富 (姶良市 / 名所・観光地)

    素晴らしい木立の中を進むと、脇の木になにやら手書きの看板が・・・スダジイやクスノキなどの木の名前を書いてあり、そこにちょっとしたコメントがついています。実から香油がとれます。とか、樟脳の原料になります。など書いてあり、それぞれにコメントを書いた方のお名前?も記載されていました。見ていくのも楽しかったです。 (投稿:2019/06/18   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うる
    うる さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.21)

    白銀坂 (姶良市 / 史跡)

    白銀坂へおにぎり持ってトレッキングに行ってきました!途中「JTの森」という看板の方向かって左側へいくと、桜島が眺められる頂上へ!素晴らしい景色。ここは涼しい風が吹き抜ける休憩にはもってこいの森の中。心身共にリフレッシュできました!石がごろごろした足場なので、運動靴がいいですよ!だいたい2時間くらいの運動できました。 (投稿:2019/06/18   掲載:2019/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もも
    もも さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.4)

    喫茶マリアンヌ (天文館 / 喫茶店)

    マスターのいれてくれるコーヒーは最高に美味しい。常連さんはマスター指定でコーヒーをいただいています。ランチもしていますよ。奥様が作る本格的なビーズアクセサリーも必見。カウンター横に陳列してあり、購入もできます。 (投稿:2019/05/24   掲載:2019/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • なみへい
    なみへい さん  (女性/枕崎市/40代/Lv.3)

    四季膳 桜花 (姶良市 / 創作和食)

    姶良市の四季膳桜花さんにお伺いしました。古民家を改装されており、店内は手作りの掛けペストリーや雑貨がたくさん。窓際に案内され景色を見ながらのお食事となりました。店主が手作りにこだわり、ドレッシングも手作りで、店内で販売されていました。ランチは1種類のみ。前菜4種にスープ、サラダ、ハンバーグ、茶わん蒸し、エビの黄身焼き、グラタン、デザートにリンゴコンポート ガトーショコラ、チーズケーキ、レアチーズケーキ、甘酒かコーヒーか紅茶を選択。とてもおいしくいただきました。また行きたいです。 (投稿:2019/05/30   掲載:2019/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大ふへん者
    大ふへん者 さん  (男性/鹿児島市/50代/Lv.10)

    Flower Shop Lady Mary (天文館 / 生花・観葉植物)

    お得意さんの社員が退職することになり、ダンディズムの一貫で花束を購入。予算に応じて見繕ってもらった。ぱっと行って、さっと帰れて男には助かった。大通りに面していてもビルの一角で恥ずかしさも感じず満足。 (投稿:2019/06/03   掲載:2019/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    お茶街道 ゆとり館 (南九州市 / 和洋全般)

    ランチバイキングを利用しました。 和食、中華、洋食と種類が豊富で、食材は地産地消にこだわってるという事で、でした。 大人:1,080円、小学生:648円、幼児:432円(3歳以上) 60分食べ放題のドリンクバー付きでした。 (投稿:2019/05/27   掲載:2019/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

6,901~6,910 件を表示 / 全 12,508 件