おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,481件)

9,351~9,360 件を表示 / 全 12,481 件

  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    鰻温泉の西郷隆盛石像・逗留記念碑 (指宿市 / 史跡)

    観光案内所のあたりから少し登ったところにあります。かわいらしくユーモラスな雰囲気の西郷さんです。そのとなりには「西郷南洲先生遺跡紀念碑」と刻まれた記念碑も。西郷隆盛は13匹の犬を連れてきたそうです。石像&記念碑の前にもワンコが1匹。 (投稿:2018/08/02   掲載:2018/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    鰻温泉スメ広場 (指宿市 / 名所・観光地)

    鰻温泉一帯がきれいに整備されて、観光客用のスメ(温泉の蒸気を利用したカマド)も新たに設置されていました。もうもうと白い噴気が出ていましたよ。案内板を見ると、ガイドツアーで使われていないときは利用できるようです。今度来るときはサツマイモやジャガイモを持ってきて、スメ体験をしてみようかな。 (投稿:2018/08/02   掲載:2018/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こま
    こま さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.21)

    鰻池 (指宿市 / 名所・観光地)

    大学の指宿での実習の際に訪れました。鰻池という名前だったので一生懸命鰻を探しましたが、残念ながら見つからず…。緑が豊富で、どこか神秘的な池でした! (投稿:2018/08/03   掲載:2018/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    鰻池 (指宿市 / 名所・観光地)

    地図や言葉としては知っていたけど、ホンモノの「鰻池」に行ったのは初めて。透明な水を湛えた静かな水面、まわりをとり囲む青々とした木々、ゆったりとした感じ。キレイで静かな場所でした。 (投稿:2018/05/25   掲載:2018/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • さち
    さち さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.15)

    西大山駅 (指宿市 / 名所・観光地)

    駅舎はなく、電車もほとんど止まらないけど人気の観光スポット。ホームからの景色がとても美しい駅です。最初に行ったのは1月の始め。冬に見ごろを迎える菜の花畑と開聞岳、青空、線路(タイミングが良ければ電車)をフレームに収めることができる最高のロケーションで、写真撮影にぴったりな場所です。 (投稿:2018/07/30   掲載:2018/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けんぴ
    けんぴ さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.10)

    西大山駅 (指宿市 / 名所・観光地)

    日本最南端の駅、西大山駅。ここには幸せを届ける黄色いポストがあり、インスタ映え間違いなし! 黄色いポストだけでなく開聞岳も良く見え、花壇の花など自然がとても綺麗な場所です。 (投稿:2018/05/05   掲載:2018/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    コケキャンチ高之峯 (曽於市 / 公園)

    眺めのいい場所です。財部から都城にかけての街並みが一望できます。公園は丘にそって整備。芝生がきれい。遊具もなかなか充実していますよ。長~い滑り台もあります!  (投稿:2018/08/30   掲載:2018/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    精矛神社 (姶良市 / 神社・仏閣)

    ここに島津家ゆかりの神社があることなど、全く知りませんでした。 国道からちょっと入り込んだ場所にありますので、事前にナビなどで確認していくのがいいかもしれません。 我々が訪問した時は、その後に2組がお参りにいらっしゃいました。 「西郷どん」のロケ地だったようで、その際のパネルもありました。 境内には、島津義弘公の朝鮮出兵の際に持ち帰った石臼や、立派な石灯籠など、珍しいものもあります。 一度、お参りするのもよい場所だと思います。 (投稿:2018/08/30   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    宿利原農村公園(大根やぐら) (錦江町 / 名所・観光地)

    岡の上にある展望公園で、冬には大根やぐらも見物できます。夏もなかなかいい眺め。丘陵地帯に畑が広がる景色もうつくしく、遠くには錦江湾も見えます。屋根付きのベンチとトイレがあるので、休憩がてらにちょっと寄ってみてください。 (投稿:2018/07/18   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    トロピカルガーデンかみかわ (錦江町 / 日帰り温泉)

    国道269号沿いの高台にある温泉施設です。夕方にちょっと寄ってみました。浴場はそれほど大きくはないけど、露天風呂からの眺めが素晴らしい! 海に沈む夕陽がきれいなのです。泉質はトゴール湯という人工温泉だそうですが、お湯はなかなかにいい感じ。食堂は時間があわず利用できませんでしたが、こちらからも眺めよし。「海鮮丼」とか、安くておいしそうなメニューも揃っている感じ。こんどは食事も利用してみたいな、と。駐車場にあるタンク(温泉用かな?)の絵も、味があるなあ。 (投稿:2018/07/05   掲載:2018/08/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

9,351~9,360 件を表示 / 全 12,481 件