おすすめのクチコミ一覧
検索結果(9,476件)
-
お持ち帰り専門店 あらた (宇宿 / お弁当・お惣菜)
#鹿児島エール飯 持ち帰り専門の唐揚げ屋さんです。お弁当もとっても美味しくてよく利用しています。最近ではおうちご飯が増えたので、量り売りの唐揚げをよく購入します!わたしの1番のお気に入りは軟骨の唐揚げ!しっかりとした味付けでお酒との相性抜群です♫ 夕飯どきは混み合うので、電話で予約したら受け取りがとってもスムーズですよ! (投稿:2020/05/11 掲載:2020/06/19)
このクチコミに現在:0人 -
お持ち帰り専門店 あらた (宇宿 / お弁当・お惣菜)
からあげ・お弁当のお店。もも・むね・砂ずり・なんこつを100g単位で、手羽先は1本から揚げてくれます。100gって言われてもピンとこないけど、だいたいの数が表記されているのでわかりやすい!今回は初めてだったので、2~3人前のセット(もも・むね)と手羽先5本を揚げてもらいました。カラッと上がったももは醤油でしっかり味のついたコロッとジューシー、むねは長細いカタチでパサつきもなく食べやすい、手羽先は塩でカリッとジューシーで美味しい!塩のももとか醤油のすなずりとかお弁当とか、気になる~。 (投稿:2019/03/04 掲載:2020/06/19)
このクチコミに現在:0人 -
からあげ本舗 笹貫店 (谷山 / お弁当・お惣菜)
笹貫にもオープンしたと言うことで、さっそく行ってきました!電話で予約をしたら5分ほどで出来ると言うことでした。お店に着くと1組待っている人がいて、予約分も3組分ぐらい出来上がっていました。盛り合わせとおつまみセットで2000円ぐらい。セットで買った方がお得なのでおすすめです。唐揚げの匂いに負けてつまみ食いしてしまいました。プラス15円でガーリック味にできるので、家飲みにぴったりです。 (投稿:2020/05/03 掲載:2020/06/19)
このクチコミに現在:0人 -
からあげ本舗 笹貫店 (谷山 / お弁当・お惣菜)
#鹿児島エール飯 からあげがいっぱい食べたい!そんな時は“からあげ本舗”!電話予約するとかなりすんなり受け取れます。アッツアツの揚げ立てが持ち帰れるので、からあげのイイ香りに包まれます。私の定番は「本舗特盛り」。ジューシーなからあげ・手羽塩・せせり+好きなパックがたっぷりでお徳で美味しくて嬉しい。心置きなく食べちゃいます。駐車場も完備、ちょっとくらい待ったって全然OK! (投稿:2020/04/30 掲載:2020/06/19)
このクチコミに現在:0人 -
Bakery with B (谷山 / パン)
手土産で頂きました、気になっていたベーグル!10cmくらいの大きさでギュッとした感じですが、思ったより硬すぎない程よいもっちり感。「玄米」は塩気・甘味・酸味があり、ヘルシーな感じで気に入りました。 ベーグルサンドに良さそう。種類が多いのも嬉しいですね。今度は自分で買いに行きたい。 (投稿:2020/06/19 掲載:2020/06/19)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:1人
-
Cafe PALPITO (宇宿 / カフェ)
今年も解禁されました〜! 桃好きにはたまらない!食べたら必ずファンになると思います!桃ってこんなに美味しかったっけ?っていうくらい最高です♡夏が終わるまでに何回食べに行けるかな…。人気店なので必ず予約することをお勧めします! (投稿:2020/06/18 掲載:2020/06/18)
このクチコミに現在:0人 -
えびすラーメン (谷山 / ラーメン)
開店して10分くらいで入店したけど、その後すぐに満席になるくらい人気のラーメン屋さん。メニューは、ラーメンとみそラーメン(それぞれ大あり)、餃子・ご飯。注文したラーメンは白濁したスープだけど超あっさり、シャキシャキもやしとネギ・チャーシュー・ゆで卵とシンプル。サラッと食べられる感じでイイ。みそラーメンも見た目濃そうだけど意外とあっさり。美味しい。店を出るときには数人並んでいてスゴイな~、みんな好きなんだな~と思いました。テイクアウトもできるみたいですよ。 (投稿:2020/06/17 掲載:2020/06/18)
このクチコミに現在:0人 -
粋麺 麦のはな (谷山 / うどん・そば)
オシャレな外観で高級感漂うお店、でも、メニューを見たら嬉しい値段のものばかり。何を食べようか迷ったあげく、名物の「かき揚げおろしうどん」の「冷やし・大」にしました。運ばれてきたかき揚げを見てビックリ!ドーンと存在感ある大きさ!どうやって食べよう?とまず悩み、かき揚げをザクザクと割りながら濃いめのつゆにつけて食す。うどんを引っぱり出してつゆにつけて食す。濃いめのつゆが絡んで、つるっとザクザク全部美味しい。テーブルも座敷もあるのでみんなで美味しいを楽しめます。 (投稿:2020/06/17 掲載:2020/06/18)
このクチコミに現在:0人