おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(9,497件)

391~400 件を表示 / 全 9,497 件

  • milky
    milky さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.31)

    五穀 鹿児島店 (谷山 / 和食全般)

    鹿児島店のみのオリジナルメニュー!(…だったはず(*゚v゚*))お肉も魚も食べたい時はこれ。ボリューム満点で大満足できます◎ (投稿:2021/06/30   掲載:2021/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • milky
    milky さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.31)

    森三 中山店 (谷山 / 洋菓子)

    初めて食べた「わらび餅プリン」。めちゃくちゃ美味しい!初めて味わう食感です。わらび餅、とろけます!リピします! (投稿:2021/06/30   掲載:2021/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • milky
    milky さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.31)

    oose cafe (谷山 / カフェ)

    Instagramで気になってたフルーツサンドをGET!オープンと同時に行くと選べます!笑 ハーフサイズ250円。クリームもフルーツもぎっしり♡生クリームが絶妙!めちゃくちゃ美味しいです! (投稿:2021/06/30   掲載:2021/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 麺家 花一 本店 (宇宿 / ラーメン)

    鹿児島では珍しい家系ラーメンです。 おすすめは『醤油豚骨ラーメン』790円です。 家系ならでわの麺の固さ、味の濃さ、そして脂の量を選べます。 味と脂はいつもMAXにしています。 トッピングは、家系定番のほうれん草、海苔にチャーシュー、煮卵、ネギです。 スープはとんこつと脂を感じながら醤油は少し甘いです。麺は中太麺でスープと脂がしっかりと絡んでいます。 麺の量もちょっどよく最後まで食べきれるくらいです。 鹿児島では数も少ない家系ラーメン、是非ご賞味ください。 (投稿:2021/06/30   掲載:2021/06/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Mirin
    Mirin さん  (女性/鹿児島市/30代

    明石屋薬師店 (中央駅 / 和菓子)

    初めて朝早く行ってみました。いつもは定番のかるかんや生菓子を買いますが、朝搗き豆大福なるものを発見!!全店合わせて100個限定らしいです!お餅が柔らか〜い♪ (投稿:2021/06/28   掲載:2021/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • jjm
    jjm さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    かごしま特産品市場(かご市) (天文館 / お土産・名産品)

    まとはらのまるぼうろは月水金に入荷するようです。まるぼうろとバジル、しそ、じゃがいもなどの野菜をよく買います。今までこちらのクーポン提示で5%offになるのを知りませんでした(泣)次からは使うぞ~ (投稿:2021/06/28   掲載:2021/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • れいきち
    れいきち さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.23)

    いちにぃさん アミュプラザ鹿児島店 (中央駅 / しゃぶしゃぶ・すき焼き)

    ランチ時間、たくさんのかたが待つ中、待ちながらやっと入店!ネギだれ黒豚しゃぶしゃぶと卵かけご飯のセットを。ネギだれは麺が欲しくなる程しっかりした味付けでしゃぶしゃぶにも味が染みてました。お肉はやわらかくておいしいです!卵かけご飯の卵も半熟で美味しかったです! (投稿:2021/06/28   掲載:2021/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • もぜ
    もぜ さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.25)

    串木野市漁協直営 海鮮まぐろ家 (いちき串木野市 / 海鮮料理)

    いつもは刺身定食にする所を今回は「串木野漁師飯」に!まぐろ、タイ、カンパチ、貝類が入っていて、+50円ご飯大盛りにできます。タレの塩味と甘味が絶妙でとろっとした漬け加減がご飯と絡んで食が進みます!「漬けはなぁ〜」って敬遠してたのが勿体ない!「華御膳」という新メニューもありました。刺身、小鉢、揚げ物、茶碗蒸しなど、色んなものが少しづつの女性が好みそうな内容でした。 日曜の13:30くらいの訪問で混雑はピークアウトしていましたが、ランチの品切れもあったので注意が必要です。「華御膳」は売り切れでした。。。 (投稿:2021/06/27   掲載:2021/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 肉の白川 (谷山 / 肉・加工品)

    言わずと知れた鹿児島牛の有名な精肉店。ガイドブックにも載るほど県内外から多くの人が訪れる人気店。 我が家では祖父の頃から御用達のお店でお祝い事はここのお肉と決まっています。 今回、オススメのしたいのは、お肉の中でも焼き肉用『特選カルビ』100g辺り1,180円です。 綺麗にサシが入っていて、肉厚です。焼けば自身の脂がどんどん出てくるので牛脂がいらないくらい。 プレートによっては出てきた脂を取り除かなければならないくらいです。 食べると、ジューシーで、とても柔らかく、正に『口の中で溶ける』です。 年配のかたや女性には脂が強いと感じるかもしれません。 そのときは、『上カルビ』100g辺り850円、『カルビ』100g辺りも一緒に購入すると良いかもしれません。 体と心を幸せにしてくれる鹿児島を代表する絶品のお肉です。是非、ご賞味ください。 (投稿:2021/06/26   掲載:2021/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 麺’s ら,ぱしゃ 山田店 (谷山 / ラーメン)

    鹿児島みなみ眼科向かいにある『麺,s ら. ぱしゃ 鹿児島山田店』。 ここに月一ですが足しげく通って早4年になりました。コロナ化で開店していれば、開店直後かまたは閉店間際に行く程、無性に食べたくなるラーメン。 NO.1は『塩ぱしゃ麺』と言うことですが、私がおすすめするのは、『とんこつ醤油ぱしゃ麺』720円です。 濃厚なとんこつベースに甘過ぎず、辛すぎず丁度、いい塩梅で、醤油を感じることができます。 背油が少し浮いているスープのビジュアルがたまらなくいいです。麺は中太麺で、とんこつ醤油によく絡みます。 具材はもやし、チャーシュー、煮卵、青ねぎとシンプルですが、麺とスープ、具材の分量はとてもマッチしていて野菜多め感や麺が多過ぎるという事はないので女性からお子さんまで食べられる量になっていると思います。 男性は餃子やライスを加えると丁度いいかもしれません。 強いて言うならチャーシューは常温より温かい派なので、温かい状態で出てくると嬉しいかな。(少しスープに浸していればいいだけですが) 裏にも駐車場があり、帰りに煮卵か半熟卵のトッピング券(有効は来店した翌々月末まで)が貰えます。 (投稿:2021/06/26   掲載:2021/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

391~400 件を表示 / 全 9,497 件