おすすめのクチコミ一覧
検索結果(291件)
-
このクチコミに現在:0人
-
菓子工房ボンヴィヴォン リナブランチ (鹿屋市 / 洋菓子)
「#思い出」市民交流センター内でプラネタリウム200円を観賞したあとにこちらでイチゴショート、洋梨タルト、チョコレートケーキを買って自宅でのおやつタイムとなりました。こちらの店舗は初利用となります。 プチ贅沢は明日の活力になりますね。 (投稿:2020/11/24 掲載:2020/11/25)
このクチコミに現在:0人 -
指宿市営唐船峡そうめん流し (指宿市 / そうめん流し)
「思い出」覚えてないほど久々で2回目の利用となりました。11月の3連休初日、混雑もなくゆっくり食事ができました。私は鰻を除く淡水魚が苦手なので素麺といなり寿司だけですが、計3人前の素麺は3人では多く残したほどの量でした。県外からの友人2名を招待し、焼魚、刺身、汁が付いたAセットと食事会場の雰囲気に喜んでくれました。 (投稿:2020/11/21 掲載:2020/11/24)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
コメダ珈琲店 イオンタウン姶良店 (姶良市 / 喫茶店)
「#思い出」同施設で映画を楽しみ、ランチをして、連れがショッピング中に食後のアイス珈琲を一人で楽しみました。チェーン珈琲店の中でもコメダさんは一人でも利用しやすい大好きなお店の一つで、こちらの店舗は初めての利用となりました。 (投稿:2020/11/19 掲載:2020/11/20)
このクチコミに現在:0人 -
二階堂家住宅 (錦江町 / 名所・観光地)
「#思い出」内之浦の宇宙観測所へ行く際に看板が出ていて気になっていたので 改めて肝付町ドライブ訪れてみました。 はっきりとした建築年代は不明だそうで、1810年(文化7年)頃の建築とのこと。 「おもて」の棟と「なかえ」の棟からなり、これらが直交した雁行型の寄棟造の二棟造が特長。 「趣味は田中角栄」という言葉を残した政治家、故二階堂進氏の生家であるこの住宅は、江戸時代の郷士の住居として、国の重要文化財に指定されているそうです。 見学には券売機で300円支払います。 (投稿:2020/10/06 掲載:2020/11/19)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
塚崎古墳群 (肝付町 / 史跡)
「#思い出」4世紀後半から5世紀前半にかけて築造されたと考えられる古墳群を見るためドライブに行って来ました。 59基からなる古墳群は、1号墳に樹齢1300年と言われる塚崎のクス(国指定天然記念物)が根をおろし、51号墳は日本最南端の前方後円墳だそうです。平成25年11月に古墳の見学順路が完成したそうで現地には古墳マップが設置されています。同エリアに歴史民俗資料館もあり塚崎古墳群からの出土遺物を中心とした考古資料を無料で見学できるほか、古墳群マップも準備されています。 (投稿:2020/10/07 掲載:2020/11/19)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人