- 投稿:2020/09/09
- 掲載:2020/09/10
曜日ごとに違うケーキ屋さんが出店していて、水曜日は玉里団地にある『アトリエニコ』さんの出店日!ずっと食べたかったケーキ屋さん。残念ながら、私の前の方でニコチーは売り切れに…。インスタで見て食べたかったニコシューは買えました!普段、なかなか行くことが出来ないケーキ屋さんのケーキが買えるので、とても嬉しいです。
曜日ごとに違うケーキ屋さんが出店していて、水曜日は玉里団地にある『アトリエニコ』さんの出店日!ずっと食べたかったケーキ屋さん。残念ながら、私の前の方でニコチーは売り切れに…。インスタで見て食べたかったニコシューは買えました!普段、なかなか行くことが出来ないケーキ屋さんのケーキが買えるので、とても嬉しいです。
ランチタイムに行きました。お店の隣に駐車場がありました。明太パスタを選びましたが、明太子が上にものっていてたっぷり。デザートはシフォンケーキとクレームブリュレ。セットのデザートとは思えないボリュームでした。PayPayで支払いができたので便利でした。居心地の良い店内で楽しいランチができました。
東開町に移転すると聞いてから、やっと食べれる!と楽しみにしていました。コロナの影響で現在は10時半からの電話予約のみ。大人気のため、午前中には完売…今日やっと、やっと購入できました。イベントとかでもみんなが、並んででも買いたいのがよく分かりました!美味しい以外の言葉が出てこない!本当に購入できて良かったです。
某有名ホテル出身の作る中華料理屋さんです。座敷もあります。駐車場はお店の裏にあるのですが、入り口がとても狭いので要注意です。あんかけ焼きそばを食べましたが、トロットしたあんがとても美味しかったです。チャーハンも美味しそうでした。
数ヶ月ぶりの昼休みに外食しました!久々のラーメン。メニューがたくさんあり、どれにしようか迷いに迷って、台湾まぜそばにしました。初めて食べましたが、辛いのが苦手な私でもタマゴの黄身のおかげで、マイルドになり完食できました。並盛りでもお腹いっぱいになりました。やっぱりラーメンは外で食べると美味しいです!
ずーっと行きたかった数学カフェ!せっかく平日に仕事が休みだからと念願の白熊を食べに行きました。店内は窓が開けてあり、換気がしっかりとされていて安心して過ごせました。大きな白熊をシェアして食べたかったけど、今回はがまん。ちび熊でも大満足!練乳たっぷり。コーヒーをかけてクロ熊もかなり美味しい!!期待以上でした。PayどんやPayPay、d払いなど支払い方法が色々あり便利なお店でした!コロナが落ち着いたら、白熊の湯を食べに行きたいと思います。
久々の天文館。甘いのが食べたくて、そうだ!!とボヌールへ。天文館に移転してから、食べる機会が増えてます。ショーケースの美味しそうなケーキを見てるだけで、幸せな気持ちになりました。今が旬のいちじくがのった抹茶ケーキ。甘過ぎず美味しかったです。
母の日は来週だけど、人が多いかも…と1週間前に花束を。内閣総理大臣賞を受賞されたこともあるお花屋さん。母の日用にと前日に予約に行きました。希望を聞かれましたが、おまかせで!とお願いしました。ミッフィーのピックは通販で購入したもので、一緒にとお願いしました。とても可愛いブーケ。母も喜んでくれました!
笹貫にもオープンしたと言うことで、さっそく行ってきました!電話で予約をしたら5分ほどで出来ると言うことでした。お店に着くと1組待っている人がいて、予約分も3組分ぐらい出来上がっていました。盛り合わせとおつまみセットで2000円ぐらい。セットで買った方がお得なのでおすすめです。唐揚げの匂いに負けてつまみ食いしてしまいました。プラス15円でガーリック味にできるので、家飲みにぴったりです。
久々の外食!牛タンに惹かれてうまやに行きました。コロナの影響で隣同士か対角線に座ってくださいと言われました。座席も減らしており、安心してランチができました。牛タンはもちろん、麦とろろ飯も美味しく、ご飯をおかわりしたくなりました。JQカード提示でドリンク1杯無料も嬉しいサービスでした。