おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,481件)

10,141~10,150 件を表示 / 全 12,481 件

  • 小春
    小春 さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.12)

    黒豚料理 寿庵 荒田店 (騎射場 / しゃぶしゃぶ・すき焼き)

    ありがとうございます。ちょっと贅沢なランチ、かごぶらプレゼントでいかせて頂きました。落ち着いた雰囲気の店内は、個室仕様の掘りごたつやテーブル席がありました。2人でしたが、掘りごたつの個室感満載の席で、周りを気にすることなくゆっくり食事を楽しみました。欲張りな私達は、ヒレとロース両方!そしてエビまである、「よくばりかつランチ」にしました。衣サクサクで軽い!そしてエビ!大きくてぷりぷりで大満足でした。釜で炊いてあるのか、ごはんもとても美味しかったです。キャベツおかわり自由なのもうれしいですね。 (投稿:2018/07/11   掲載:2018/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • こじの
    こじの さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.2)

    コカリナ教室 ココムーンハウス (騎射場 / カルチャースクール)

    ハンガリー生まれの民族楽器を、日本の木工職人によって、様々な改良が加えられた新たしい楽器コカリナの教室。 1DAY講座もあり、楽器レンタル、楽譜が読めなくてもOK。1日で一曲演奏できるようになりました。 (投稿:2018/05/09   掲載:2018/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YU(^^♪A
    YU(^^♪A さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.7)

    *waffle* (中央駅 / インテリア・家具)

    手作り雑貨や鉢植えの雑貨などがある、カワイイ雑貨屋さん。 多肉植物の寄せ植えなどの相談にも乗ってくれました。 キッズスペースもあり、ゆっくり買い物できました。 (投稿:2017/10/19   掲載:2018/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    シュル ラ テール コムオシエル (天文館 / カフェ)

    パリのアパルトマンを思わせるオシャレな内装で、店内は女性のお客さんでいっぱいです。10種類ほどからメインを選べるランチメニューから、ジャパニーズロコモコ丼をオーダーしました。トッピングでのっている香ばしい揚げゴボウにオリジナリティを感じます。このお店の看板カフェメニューはクレープなので、デザートにはもちろんクレープをプラス!クリームブリュレクレープをいただきました。カリカリの表面にスプーンを入れる瞬間はアメリ気分を味わえますよ♪ (投稿:2017/09/28   掲載:2018/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • yossy
    yossy さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.5)

    KITCHEN Q (霧島市 / ステーキ・ハンバーグ)

    気になっていた古民家レストランでランチ。 メニューはハンバーグランチ(4種)と パスタランチ(4種)から選べました。 今回はハンバーグランチに! ハンバーグ専門店で11年務めていたというシェフの作ったハンバーグはふわふわで、もちろん美味しかったのですが、ランチに付いていた、ズッキーニのポタージュが美味しかったです✨ ※メニューは月替わりのようでした。 (投稿:2018/05/19   掲載:2018/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    チェスト館 (日置市 / 道の駅)

    日置市と鹿児島市との境にある物産館です。規模はけっこうな大きさで、人も多かったです。地域で獲れた野菜をメインに売っているようで、品数も豊富。イチゴが安かったです(6月の訪問)。店の奥のほうには。ちょっと懐かしい雰囲気の食堂もありました。 (投稿:2018/06/23   掲載:2018/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    日置市吹上浜公園 (日置市 / 公園)

    すごく広々として気持ちの良い公園です。松の木があちこちに見えて、海辺にいることもよく感じられます。テニスをする人や、スポーツの練習で来ている人などがいて、だいぶにぎわっている感じでした。ランチをとったあとに「子供を少し遊ばせていこう」という感じで寄りました。船をかたどったアスレチック遊具、長い滑り台付きの遊具など、けっこう充実している。吹上浜ということもあってか、砂場も広い。わが子は、すべてをとことん遊び尽くしました。困ったことに全然帰らない。だいぶ長居することになってしまいました。 (投稿:2018/06/28   掲載:2018/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    大出水の湧水 (霧島市 / 名所・観光地)

    かなり山の中に入っていきます。でも、道は悪くはなく、けっこう行きやすい印象でした。コンコンと水の湧き出る場所まで階段で降りていけるようになっています。手をつけると冷たい。駐車場のすぐわきにポンプがあって、つぎつぎと人が水を汲んでいきました。カラのペットボトルを何本か持って行ったほうがいいですよ。 (投稿:2018/05/30   掲載:2018/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    小浜海水浴場 (霧島市 / 海水浴場)

    海と桜島がきれいに見える場所。なかなかの穴場なんじゃないかと思います。ちょうど干潮のタイミングだったようで、干潟が現れていました。国道10号から細い道を入っていく。「小浜地区公民館」の看板が目印です。 (投稿:2018/05/30   掲載:2018/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    富隈城跡(稲荷山公園) (霧島市 / 史跡)

    住宅街の中にこんもりと山がある感じ。公園内には稲荷神社があり、広場や遊具のある児童公園もあります。ところどころに石垣が残っていて、地形も城の雰囲気がけっこう感じられる。ずっと上っていくと、ちょっとした展望台があって、桜島も霧島連山もよく見えます。 (投稿:2018/05/30   掲載:2018/07/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

10,141~10,150 件を表示 / 全 12,481 件