おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,487件)

10,451~10,460 件を表示 / 全 12,487 件

  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    国民宿舎 吹上砂丘荘 (日置市 / ホテル)

    土日はランチをやっています。利用してみました。海鮮丼800円。この値段ながら、美味しかったです! ちなみに、ドリンクバー付き。すごいお得感なのだ。子供にはキッズランチ(未就学児のみ)というのがあり、これが、なんと無料。うれしいですね。ランチに+100円で温泉も入れました(夕食だと+300円みたい)。浴場は広くはないけど、いいお湯でした。床がタイル貼りではなくタタミになっていて、ゆっくりできる感じでいい。歴史のある施設ということもあって、建物は古さを感じます。でも、館内はしっかり手入れされていてきれいでしたよ。 (投稿:2018/06/25   掲載:2018/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    日置市伊集院健康づくり複合施設 ゆすいん (日置市 / 日帰り温泉)

    建物が大きく、駐車場も広く、入りやすい雰囲気。利用しやすい温泉施設だと思います。実際に、平日のまだ明るい時間から、けっこう賑わっていました。運動公園に隣接している、っていう立地もいいのかも。浴場は八角形で、天井が吹きぬけ。窓も大きく外光が入り込み、開放的な雰囲気。モノの配置とかもゆったりとしていて、くつろげる空間です。お湯は無味無臭。表示を見ると弱アルカリ性とのこと。それから、館内には小さなゲームコーナーがあったり、卓球台があったりと、ちょっとグッとくるものもそこかしこに。伊集院の牧場が手がけた手作りアイスも売っていました。 (投稿:2018/06/23   掲載:2018/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    黒川洞穴 (日置市 / 史跡)

    吹上の坊野という集落からさらに山に入っていくと、道沿いに鳥居が見える。それが目印。駐車場に車をとめて、鳥居をくぐって遊歩道を歩いていきます。洞穴までは5分ちょっと。アップダウンがけっこうある。入口には杖も置いてある。遊歩道はなかなか気持ちの良い道で、せせらぎの音を聞きながら森林浴ができます。しばらく歩いていくと、仁王像がお出迎え。さらにその先に鳥居と洞穴。穴の中には祠もあります。神秘的! (投稿:2018/06/15   掲載:2018/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    赤山靭負の墓(桂山寺跡) (日置市 / 史跡)

    西郷隆盛の生涯を描いた作品の中でよく重要人物として登場する赤山靭負の墓です。桂山寺跡へ向かう道の途中の分かれ道をちょっと入ると、森の中に静かに眠っています。駐車場は史跡入口からやや左側にあります。 (投稿:2018/06/15   掲載:2018/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けんぴ
    けんぴ さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.10)

    赤山靭負の墓(桂山寺跡) (日置市 / 史跡)

    ここには赤山靭負のお墓があります。県道37号線から細道に入りますが、臨時駐車場があり、お墓へ続く道は整備されていて行きやすいです。 (投稿:2018/06/11   掲載:2018/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    園林寺跡 (日置市 / 史跡)

    小松帯刀の墓がここにあります。かなり大事にされている感じです。周辺は観光しやすい感じになってます。大河ドラマ『篤姫』のときに整備されたみたい。小松家墓地はいちばん奥にあり、その道中には寺の痕跡がいろいろ残っていました。 (投稿:2018/06/15   掲載:2018/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けんぴ
    けんぴ さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.10)

    園林寺跡 (日置市 / 史跡)

    ここには幻の宰相といわれた小松帯刀をはじめ、小松家のお墓があります。大河ドラマ「篤姫」をきっかけに注目を浴びたため、現在は駐車場やお手洗いも設置されています。日置郵便局あたりから看板が設置されているので行きやすいです。小松帯刀の左隣には夫人・お近の墓もあります。帯刀らのお墓は、自身の治めていた吉利を見守るように高い位置にあります。 (投稿:2018/06/11   掲載:2018/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    江口浜海浜公園 (日置市 / 海水浴場)

    吹上浜の北のほうにある人気の海水浴場です。白い砂浜と東シナ海がきれい。オフシーズンでもけっこう人がいる。道の駅の江口蓬莱館に隣接して、ドライブの合い間にもよりやすい。立ち寄った日は波がおだやかで、水も澄んでいました。 (投稿:2018/06/21   掲載:2018/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるまわげ
    はるまわげ さん  (男性/姶良市/40代

    本田兄弟の墓碑 (日置市 / 史跡)

    西郷隆盛が、戊辰戦争で戦死した若者のために建てた墓。碑文が西郷隆盛のもの。名前は「隆永」になっている。当時はまだ「隆盛」って名乗っていなかった。護国神社の敷地内にあって、社殿脇を降りていくと墓地があります。車で行く際には伊集院のハローワークの近くなので、そこを目印に行くといいですよ。 (投稿:2018/06/15   掲載:2018/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 2R
    2R さん  (男性/日置市/20代/Lv.2)

    島津義弘公銅像 (日置市 / 名所・観光地)

    いななく馬に跨がる島津義弘公が、伊集院駅前で存在感を放っています。 伊集院に住んでる人なら誰でも知っていると言っても過言ではない!! 近くで見ると、その大きさに圧倒的されるかも? ぜひ1度、実際に見てみてはいかがでしょうか! (投稿:2018/06/05   掲載:2018/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

10,451~10,460 件を表示 / 全 12,487 件