おすすめのクチコミ一覧
検索結果(12,481件)
-
桜島ビジターセンター (桜島 / 観光施設)
桜島について館内のスクリーン鑑賞が出来ます。こちらは日本語、英語、中国語など色々な国の言葉で映像が流れるのでその時のお客様に合わせてわかりやすく鑑賞できます。桜島の特産品や加工品の販売もあり、無料で桜島についての歴史や文化も学べるのでおすすめです!県外のお客様が来られたら是非連れて行きたい場所です。 (投稿:2019/12/01 掲載:2019/12/02)
このクチコミに現在:0人
-
Pannoki Bakery (霧島市 / パン)
店内には食パンから定番のパンのクリームパンやメロンパンなどおいしそうなパンが並んでいました! デニッシュ系のパンもあり、迷いました。 塩パンも焼き上がりの時間があり、タイミングよくゲットできました。家に帰ってから食べましたが、美味しかったです。 (投稿:2019/12/01 掲載:2019/12/02)
このクチコミに現在:1人
-
霧島神宮 (霧島市 / 神社・仏閣)
天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命(アメニギシクニニギシアマツヒコヒコホノニニギノミコト)という舌を噛みそうな名前の神様を祀った神社です。ニニギノミトコは天照大神の孫で地上平定を命じられたものの降臨しようとしたものの地上が物騒だからと引き返して息子に丸投げした天忍穗耳尊(アメノオシホミミノミコト)のせいで地上に降臨するはめになった苦労体質な神様です。ちなみにオシホミミノミコトは天照大神の子供となってますが産んだのは素戔嗚尊というパッと見意味が分かりにくい神様でもあります。 妻である木花開姫尊やニニギノミトコの子神や孫神やその妻も祀られています。 元は高千穂峰のお鉢のところにあったと言いますが噴火により焼失したため移設されたそうです。 社殿や大鳥居をはじめオガタマノキ、四角い竹のシホウチク等見所も多いです。御神木の杉には神官の姿が浮かんでるとのことでそれを見つければ運気が上がるという話を聞いたことがあります。 (投稿:2019/12/01 掲載:2019/12/02)
このクチコミに現在:0人
-
鹿児島 餃子の王将 卸本町店 (宇宿 / 餃子・点心)
久しぶりに孫たちとランチお伺いしました!定番の餃子、天津飯、唐揚げ、豚骨ラーメンいただきました!今度新メニューの担々麺にも挑戦してみます!ご馳走さまでした? (投稿:2019/11/30 掲載:2019/12/02)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:1人
-
KITCHEN ine (谷山 / 和洋全般)
美味しいです。ランチで利用しました、いつもお客さんが多いですが、納得です(^^)パスタランチも気になります。また利用されていただきます。 (投稿:2019/11/30 掲載:2019/12/02)
このクチコミに現在:0人
-
Pâtisserie ananas (谷山 / 洋菓子)
子供の誕生日ケーキをお願いしました。受け取りに子供と行くと、ソフトクリームをいただきました。ハロウィンでは無料のお菓子をくれたりと、子供達にとても優しさのあるお店です、もちろんケーキもお菓子も全て美味しいです。誕生日ケーキはここに決めてます。 (投稿:2019/11/30 掲載:2019/12/02)
このクチコミに現在:0人
-
コセド酒店 天文館店 (天文館 / 酒類)
焼酎と言えばコセド酒店。交通安全センターそばの本店よりはかなり狭い店ですが天文館近辺にあるという利便性は大きいです。レアな焼酎が手にはいるのももちろん魅力ですが店員さんが本当に焼酎に詳しく好みの味を伝えるとどの焼酎がいいかアドバイスしてもらえるのがいいです。 (投稿:2019/11/30 掲載:2019/12/02)
このクチコミに現在:0人
-
洋麺屋五右衛門 鹿児島新栄店 (宇宿 / パスタ・ピザ)
支持率No1のズワイ蟹と海老の本からすみのアーリオオーリオとSpecialスイーツセットをオーダーしました。本カラスミの塩分がアクセントで食欲そそります。季節のスイーツは「安納芋スイートポテト バニラアイス添え」。安納芋の甘さは格別です。夜は空いてるので静かな空間でゆっくり寛げます。ピザはまだ食べたことないのでチャレンジしてみたいなぁ〜 (投稿:2019/11/29 掲載:2019/12/02)
このクチコミに現在:0人
