おすすめのクチコミ一覧
検索結果(12,481件)
-
鹿児島市維新ふるさと館 (中央駅 / 観光施設)
幕末・維新を支えた鹿児島の偉人たち(西郷隆盛・大久保利通・島津斉彬・小松帯刀・篤姫・西郷イト等々)各ブースごとに学べます。 訪れた5分後に維新体感ホールにて上映「薩摩スチューデント、西へ」が始まり、臨場感ある映像で見いってしまいました。大河ドラマ「西郷どん」や、各撮影で使用された衣装の展示、役者さんのサイン、遊びながら学べるコーナー等々、回るのに2時間はかかるかもしれません。入場料も大人300円(年間パス600円)と内容からしても格安です。 鹿児島を学びたい方、西郷隆盛ファンの方、先ずはこちらに行くことをオススメしたいです。 (投稿:2019/07/19 掲載:2019/08/07)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
蓬の郷親水公園(普現堂湧水源) (志布志市 / 名所・観光地)
普現堂湧水源の周囲を公園として整備。6月の訪問で、アジサイが咲いていました。 道路側から奥へと進むと、下池・中池・上池と3つの池があります。ぐるっとまわるとけっこうな距離を歩きました。暑い日でしたが、水辺の散歩は涼感があって気持ちよかったですよ。 (投稿:2019/07/04 掲載:2019/08/07)
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
霧島市上床公園 (霧島市 / 公園)
いや~、眺めが最高ですよ。秋の清んだ空気の時にまた訪れます。高台の公園から見る霧島連山や、空港を上から見るというスタイルもなかなかないと思います。飛び立っていく飛行場もスローモーションのように大空へ消えていく光景は大人も子供も楽しめます。 そして特攻隊の慰霊碑が飛び立つ仲間を見送るように、平和を願うように高台から見守り、零戦のプロペラ、小型の練習機なども置かれています。 小さな子供が安心して楽しめる遊具や、水遊びできる設備も整った素晴らしい公園だと思います。 次回はお弁当を持って。 (投稿:2019/08/07 掲載:2019/08/07)
このクチコミに現在:1人
-
フェリーなんきゅう根占港 (南大隅町 / 交通機関)
薩摩半島(指宿山川)と大隅半島(根占)を1日4往復で結ぶフェリーなんきゅうの根占営業所です。※季節によってダイヤ変更あり。今回を含めこれまで3回しか利用はありませんが、便数が少ないものの、時間がぴったり合えば車で乗船できるので目的地によって非常に便利なフェリーです。この先のカーフェリーは垂水港となり、その先は桜島フェリーとなるので、目的地が指宿であれば絶対利用したい船ですよね。 約50分で着岸します。 (投稿:2019/07/27 掲載:2019/08/07)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
