おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

6,461~6,470 件を表示 / 全 12,508 件

  • ぴぽ
    ぴぽ さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.6)

    西大山駅 (指宿市 / 名所・観光地)

    すごく景色がよくて癒されます。 黄色いポストや幸せの鐘が人気のようで写真をとる人もたくさんいます。駅のすぐ前にある物産館買い物するのも楽しいです。アイスクリームやカレーライスがおいしそうでした。 (投稿:2019/07/23   掲載:2019/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 重富海岸自然ふれあい館なぎさミュージアム (姶良市 / 博物館)

    夏休みの自由研究によさそうな材料がたっくさんありました。 またイベント情報や姶良グッツなどあり、重富海岸に来たら是非1度入ってみたら、プラスαの情報がたくさんあると思います。 (投稿:2019/07/23   掲載:2019/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 重富海岸(重富海水浴場) (姶良市 / 名所・観光地)

    幼児がいてもばっちし大丈夫です。 また海に入るまでに幅広の階段あり、見学チームはそこで座って待つにもいいと思います。 トイレ・シャワー等近くに備わっていますので、便利でした。 (投稿:2019/07/23   掲載:2019/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あっきー
    あっきー さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.16)

    森の洋食家 花咲かG (谷山 / カフェ)

    オムライスを食べたくて初めて行きました。オムライスのセットにしてスープとサラダとデザートを付けてもらいました。スープの卵スープが美味しかったです。そしてオムライスは噂通りのふわとろで最高でした。カレーもありましたので、次はカレーを食べに行きたいです。 (投稿:2019/07/15   掲載:2019/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆう
    ゆう さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.18)

    古民家カフェ 日和 (日置市 / 古民家カフェ)

    こんなところにカフェがあるなんてとびっくり!!中に入ると古民家ならではの落ち着く空間。座敷ありテーブルありで子供連れにも最適。日和御膳は小鉢も何種類かありメインは日替りでこの日はとり天でした。優しい味付けで煮物も美味しい。またお味噌汁もご飯も美味しいのにお代わりができます。お店のご夫婦も凄く感じがよかったです。 (投稿:2019/07/01   掲載:2019/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    おかしのアンフィニ (日置市 / 洋菓子)

    こじんまりとしたお菓子屋さんですが、味は間違いありません✨私のおすすめは、パイです。 定番のアップルパイのほか、ブルーベリーやチョコパイもあります。 三角パイになっていて、いただきまーす♪と一口ぱくり!なかのフィリングに行きつく前に、まずはパイそのものの美味しさにびっくりします✨売り切れの場合もあるので、絶対に食べたい!ってときは取り置きをしといてもらうと良いですよー(╹◡╹) (投稿:2019/07/12   掲載:2019/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まーち
    まーち さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.13)

    おかしのアンフィニ (日置市 / 洋菓子)

    パリッ、サクッとした食感を楽しめるアップルパイがとても美味しかったです!他のお菓子屋さんではあまり見ない三角形のアップルパイで、1つずつ袋に入れてくれるので手もお皿も汚さずに食べられます。 (投稿:2019/07/08   掲載:2019/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゆうちゃす
    ゆうちゃす さん  (女性/鹿児島市/30代

    江口漁港(ふるさと港まつり会場) (日置市 / その他体験)

    毎年4月に行われる"ふるさと港祭り"に行きました。 9時開始で丁度に着きましたが、既に人でいっぱいで凄い盛り上がりでした(^^) くじ引きや、無料のお味噌汁、メインステージでは歌や踊りがひっきりなしに行われていて、活気に溢れていました(^^) お目当ては魚の掴みどりでしたが、参加者が多くて断念…(T_T) 子供達もやる気満々なので来年こそはリベンジしたいです! (投稿:2019/07/01   掲載:2019/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    龍門滝 (姶良市 / 名所・観光地)

    鹿児島市内から空港方面へ高速で走ると左手にいつも見えるんですよね。10年以上気になっていてやっと現地まで行きました。 駐車場から畑の間を3分も登ればしっかりとした立ち見所が整備されています。トイレもあり。 雨の後で水量も多く迫力がありましたね。さすが日本の滝百選の一つです。ここからはネット引用→日本の滝100選とは、1990年に選定された日本独自の美しい景観を持つ100の滝のことです。 日本の森林保護活動のため、緑の文明学会、グリーンルネッサンス、緑の地球防衛基金の3団体が、「日本の滝100選」の募集を行いました。3団体が行った募集は大いに反響があり、なんと全国から34万1292通、527滝の応募がありました。527滝の応募に対して、専門の選考委員が選考を行い、1990年4月に、「日本を代表する美しい滝」として日本の滝100選が決定しました。 (投稿:2019/07/23   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    桜島フェリー(桜島港フェリーターミナル 鹿児島市船舶局) (桜島 / 交通機関)

    展望デッキからの眺め、桜島がデーン!とサイコーです。天気がイイ日は海がキラキラ、風も気持ちイイ、サイコーの癒しタイムです。そんな中、ダシの香りに誘われて、ついついうどんを食べちゃうんですよね。短い時間との戦いもフェリー乗船の楽しみです。 (投稿:2019/07/23   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,461~6,470 件を表示 / 全 12,508 件