おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

6,821~6,830 件を表示 / 全 12,508 件

  • 大ふへん者
    大ふへん者 さん  (男性/鹿児島市/50代/Lv.10)

    桜島フェリー(桜島港フェリーターミナル 鹿児島市船舶局) (桜島 / 交通機関)

    護衛艦が停泊していると言うことで出発。北埠頭から感動して「でかっ!」と思うも、近くを航行している船を発見。乗り込み近くで見れて感動。往復320円40分弱のフェリー旅? (投稿:2019/06/03   掲載:2019/06/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • もののべの
    もののべの さん  (男性/姶良市/40代

    麺屋むすび (姶良市 / ラーメン)

    お店の前をよく通る。いつも賑わってます。ここのラーメンは美味しいですよ。濃厚なとんこつスープが素晴らしい。スタンダードな「白」のほか、辛味のある「赤」、マー油とニンニクの効いた「黒」と味が選べます。よく煮込まれたチャーシューも美味い! あと、看板に「創作むすび」の文字もあるんだけど、おにぎりもオススメですよ。ちなみに、スタッフはもと寿司職人なんだそうで、ごはんにもこだわっている感じです。未就学児無料のメニューがあるのもうれしい!  (投稿:2019/06/21   掲載:2019/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    くろいわ 伊敷店 (伊敷 / ラーメン)

    私にとって、鹿児島のラーメンといえば、くろいわ!ここのお店は、3号線沿いにあるので車でも行きやすくて家族連れにおすすめです。店内にはお座敷もあり、小さい子供が一緒でもゆっくりラーメンを楽しめます。焦がしネギかな?あの茶色いのともやしがおいしいいんですよね〜♪ラーメンの前に出てくる漬物も大好きです。 (投稿:2019/04/15   掲載:2019/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    くろいわ 本店 (天文館 / ラーメン)

    古くから天文館で営業をしているラーメン屋さん。ココのスープは濃そうに見えるけど意外とアッサリ、だけどコクがあって飲みやすくて美味しい。麺にネギ・焼きネギ・もやし・チャーシューが彩りとアクセントになっています。ツルンとした麺とスープの絡み、相性抜群!鹿児島のラーメンって感じです。漬物が好きなだけ食べられるのも嬉しいサービスですよね。 (投稿:2019/04/24   掲載:2019/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yahaa17485
    yahaa17485 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.4)

    くろいわ 鹿高前店 (中央駅 / ラーメン)

    THE鹿児島ラーメン!!って感じのラーメンだと 私が思っているのが、ここ!くろいわラーメン鹿高前店のラーメンです。しつこさが無いアッサリしたスープで飽きが来ないベーシックなラーメンです。3店舗あるうちでも、ここが1番旨いし、モヤシ、ネギのボリュームもピカイチです。お得な回数券を購入すると一杯あたり100円お得で10枚ですから1000円もお得です!飽きがこないスタンダードでベーシックな、ラーメンを是非! (投稿:2019/06/13   掲載:2019/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yahaa17485
    yahaa17485 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.4)

    くろいわ 鹿高前店 (中央駅 / ラーメン)

    くろいわラーメン。鹿児島のベーシックなラーメンかなって思っています。くろいわラーメンも数店舗ありますが私のお気に入りは鹿児島高校前店です。他の店舗より店員さんがフレンドリーでまた行きたい!って思えるお店です。勘違いかどうかわかりませんがモヤシやネギが他店舗より多くボリューミーに感じます。 (投稿:2019/03/04   掲載:2019/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/30代/Lv.32)

    黒酢の郷 桷志田 (霧島市 / レストラン)

    日本初の黒酢レストランで有名な桷志田さんにドライブで寄ってみました。ちょこっとお土産売場でも見れたらと思っていたら立派な建物で海外からの観光客でも賑わっていました。今回レストランの利用はありませんが、お土産コーナー当然ながら酢を使った商品でいっぱい、見るだけでも楽しいですし、試飲や試食品もたくさん準備されていました。お土産売場から扉1枚はさんで黒酢畑です。よくテレビで見る黒酢製造の壺(甕?)が広大な敷地に広がっています。錦江湾をを望むこの環境で黒酢が自然のパワーと技術の融合で生まれるんですね。定期的にまた見に行きたい光景(絶景)でしたよ。次回はレストランで黒酢料理を味わいます。 (投稿:2019/06/09   掲載:2019/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    Cafe J (日置市 / 韓国料理)

    韓国の方がされているお店です。今回は不定期開催のケーキバイキングをりようしました。ケーキ、焼き菓子などに加えて、韓国料理のホットク、トッポギがありました。 (投稿:2019/05/23   掲載:2019/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    イオンタウン姶良 (姶良市 / モール・複合施設)

    鹿児島でイオンタウン姶良にしかないお店とかもあるので、ついでがある時に寄ったりします。 休みの日は人が多く時間帯によっては、駐車場が満車だったりして駐車場を探すのに一苦労しました。 (投稿:2019/06/24   掲載:2019/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • SF
    SF さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.26)

    スイーツカフェボヌール 宇宿店 (宇宿 / 洋菓子)

    タルトやパニエが色々と置いてありました。 よくばりパニエという6種類入ってるのがあり、色々と食べれて良かったです。 (投稿:2019/06/24   掲載:2019/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

6,821~6,830 件を表示 / 全 12,508 件