■メンテナンスのお知らせ
いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2025年11月17日(月) 0:30~0:45(予定)

おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,481件)

7,091~7,100 件を表示 / 全 12,481 件

  • JAM
    JAM さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.1)

    KITCHEN ine (谷山 / 和洋全般)

    とってもおいしいです! 庭園もあり、外の花木を見ながらおいしいランチをいただけるなんて最高です✨ 最近は忙しくてあまり行けていませんが、毎週通いつめるほどです✨ご飯とお味噌汁はおかわりができ、デザート付きです!あと、パスタランチもとってもおいしいですおすすめです✨ (投稿:2019/06/01   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちゃぴ
    ちゃぴ さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.5)

    彦一だんご マルヤ店 (天文館 / 和菓子)

    店頭で醤油団子を焼いているので、醤油の香ばしい香りにつられてつい購入してしまう事が多いです。お店の方に聞いたら、1番人気はやはり醤油団子(しんこ団子)だそうです。あとは、みたらし団子もお薦めです。他のお団子と比べて、生地が少し柔らかい感じで、甘いトロリとしたみたらしがたくさん絡まっています!1のつく日は10%割引で購入出来てお買い得です! (投稿:2019/05/31   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちゃぴ
    ちゃぴ さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.5)

    ベーカリー ネッコ (天文館 / パン)

    リーズナブルな美味しいパンがずらりと並んでいます。その中でも私の周りで好評なのは、山型食パンです。フワフワで小麦の香りが良い!そして市販の食パンよりお安いくらいのお値段でお求めいただけます。あとはロールパンですね。なんと1つ35円!ほのかな甘み、丁度良い歯ごたえ、我が家では卵サラダを挟んで食べています。もちろんそのままでも美味しいです!ハード系、惣菜パン、サンドイッチ、バリエーション豊かなパン屋です。イートインも出来て、トースターとジャムも置いてあります。 (投稿:2019/05/31   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/30代/Lv.32)

    ニシムタ N'sCITY谷山店 (谷山 / ホームセンター)

    肉、惣菜、お酒の購入でお世話になっています。肉は量の多いお得パックの品揃えがよく美味しいと思います。お酒はチューハイの種類も多く安いです。そして惣菜は中華惣菜の豚足が大好きで最高のおつまみです。ドライ製品、デイリー商品の品揃えが豊肥でニシムタさんおすすめですね。24時間営業をしているようですが夕方の利用だけです。安いのにクレジットカード払いができるのはポイントですね。 (投稿:2019/05/31   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ベッカライ コウノ (ウォーターフロント / パン)

    甘いモノ系のパンが多い中、お好み焼きパンは、程よく紅しょうががアクセントになり、男女&年齢問わず好きな味だと思います。陳列棚には、定番商品以外に新商品の札も多くみられ、飽きることなくパンを楽しめるお店です。 (投稿:2019/05/31   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/30代/Lv.32)

    ハッピーポイント (谷山 / ステーキ・ハンバーグ)

    since1979のレストラン。コメントあると思いますが、ハンバーグには開店以来からの注文数が記載された旗がささっています。ある意味すごいことですよね。半年に1回ほど利用しますが、ハンバーグのソースをデミグラスと和風を半年毎に交互に食べているような。エビフライとハンバーグのセットは最強のごちそうですね。ランチでの利用ばかりですが、OPENと同時に入店して海の見える席に優先的に案内いただきます。晴れた日に青い海を見ながら最高の休日ランチが楽しめます。 (投稿:2019/05/31   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/30代/Lv.32)

    神川大滝公園 (錦江町 / 名所・観光地)

    10回ほど訪れています。初めて訪れた時に感動したので、友達、会社の仲間、親戚、誰かを連れて行きたく行きたくなります。 仕事で関東にいたときも帰って来たらこの滝に何度癒されて関東に戻ったことか。晴れが続いた時には水量もそこそこ、綺麗な水で泳ぎたくなるような光景ですが、雨降りのあとは水量も迫力満点、水しぶきが全身にあたり風圧まで感じるほど自然を味わうことができます。場所も遠く自動車やバイク、ナビゲーションがないと行けないうおうな場所ですが、お弁当でも持っていけば最高です。夏は滝の下流で水遊びもできます。閉店時間が早いですが茶屋もあります。アスレチックもあり、駐車場や水洗トイレも完備で半日は遊べますよ。 (投稿:2019/05/31   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/30代/Lv.32)

    かいもん市場 久太郎 (指宿市 / お土産・名産品)

    JR九州最南端の西大山駅目の前のお店です。10回以上訪れていますが、絶対に購入するのがマンゴージェラート、絶品です。お漬け物が豊富に売られていますが、「はしっこ漬け」という大根の端の部分をつけたものはが100円で売られている時は大量に購入して、大量に親戚へ発送しています。 こちらでは軽食も楽しめる他、焼きいもの販売や、漬物の試食、南九州ならではのお土産が多数、西大山駅の祈念切符や絵はがきなども準備されています。 (投稿:2019/05/31   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/30代/Lv.32)

    西大山駅 (指宿市 / 名所・観光地)

    山川のヘルシーランド(たまてばこ温泉)に行くとセットで必ず訪れます。JR最南端ということで誰かを連れて行きたくなりますよね。幸せの鐘や、幸せの黄色いポストは有名ですよね。運が良ければ運行の少ない電車を見ることができます。 一度は電車でも行ってみたいと思います。 梅雨明け頃に行くとヒマワリが見頃でそれはそれは見事です。 道の駅のような売店もあり、軽食やマンゴージェラート、山川漬け、地元野菜やお花、西大山駅の記念切符や絵はがきなど購入できます。 意外と鹿児島県人も行った方も少ない穴場です。 (投稿:2019/05/31   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/30代/Lv.32)

    南洲神社・南洲墓地 (ウォーターフロント / 神社・仏閣)

    私の御朱印帳はこちらの神社で購入したもので、表紙はもちろん西郷隆盛です。御朱印帳を購入し2018年はまだ住まいも関東でしたが、大河ドラマ「西郷どん」がきっかけで帰って来た、こちらの神社を知った私は今では月に1回~2回は訪れます。西南戦争での戦没者を祀るこちらは少し高台になっていて、鹿児島市内の一部と、桜島が望めます。 私は観光ではなく、西郷さんのお墓で考え事を決断したり、リセットするために訪れます。敷地内にはカフェもあり、カフェではおみくじ(つんくじ)が有料で引け、大吉の上に「犬吉」があります。人に慣れた猫に会えるとラッキー、商品の御守りの中で寝てることもあります。 (投稿:2019/05/31   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

7,091~7,100 件を表示 / 全 12,481 件