おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

7,881~7,890 件を表示 / 全 12,508 件

  • M
     さん  (女性/いちき串木野市/40代/Lv.10)

    お菓子の菊屋串木野インター店 (いちき串木野市 / 和菓子)

    地元串木野に昔からあるお菓子屋さん。 和菓子の種類も多く、高齢者の方にもおすすめです。最近は洋菓子の種類も増え 手作りクロワッサンの中にカスタードをたっぷり詰めた「まきまきカスター」が おすすめです。おいしくてボリュームがあります。 ただ、1日に作られる個数が限られているため予約がおすすめです。 (投稿:2019/03/17   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • tsukazu
    tsukazu さん  (女性/志布志市/30代/Lv.6)

    マルチョンラーメン 本店 (志布志市 / ラーメン)

    月に1~2は家族と食べに行くくらい大好きなラーメン屋さん♡♡ 8時には開いているのでお友だちと行くときは朝ラーします(笑) 店内に入ると『いらっしゃいませ!』・食べ終わると『ありがとうございました!』と元気な声が店内に響き渡ります! 自分たちも気持ちよく食事を楽しめます♪ 食券式になったので、食券買うとスタッフがよってくるので、麺の硬さやスープの濃さなどその時に伝えます! ゥチゎそのままが好きなのでそのまま派♡ テーブルにニンニクなど置いているので自分好みにカスタマイズ出来ます(^-^*) チャーシュー・もやし・ネギのオーソドックスの具材なのにとても奥深いスープがキーポイントで、スープまで飲み干してしまうほど美味しいです♡ 先代より志布志の水をこだわっているからこそ絶品なお味になるんでしょうね(●´∀`●) いつもは普通のを頼みますが、食べ終わったらやっぱり大盛が良かったなぁ~と後悔。 次回お友だちと行くときは大盛り頼みましょ♪ (投稿:2019/03/17   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • tsukazu
    tsukazu さん  (女性/志布志市/30代/Lv.6)

    菓子工房ボンヴィヴォン リナブランチ (鹿屋市 / 洋菓子)

    リナシティのところにあるケーキ屋さん☆ 鹿屋をぶらりした後甘いものが欲しくなると寄ってしまいます(●´∀`●) 本店まで行けないときはこちらで…(*^ー^) 店内は本店と比べると狭く感じますが、可愛らしい棚や照明をうまく使い時間を忘れさせるくらいゆっくり焼き菓子を選べます! 今の季節ならイチゴタルトがおすすめ☆ 甘酸っぱいイチゴにかかるジャム・固めのタルト生地がマッチングしていてとても美味しいです♡ 子どもが大好きで季節限定なのでまた近いうち買いに行かなきゃ!! 焼き菓子もこみかんぬや塩ブッセ、フィナンシェの詰め合わせで手土産としても喜ばれます☆ ごくたまぁーにB級品の詰め合わせがあると必ず購入し子どもたちのオヤツに☆(自分も♡♡) あぁ~書いているうちに食べたくなった…(;´Д`) こりゃ行かねばならぬな(笑笑) (投稿:2019/03/17   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • tsukazu
    tsukazu さん  (女性/志布志市/30代/Lv.6)

    菓子工房 ボンヴィヴォン 本店 (鹿屋市 / 洋菓子)

    鹿屋の自衛隊近くのケーキ屋さん(*^-^*) 国旗が目印なので看板もありすぐに見つけられると思います! 鹿屋をぶらりした後甘いものが欲しくなると寄ってしまいます(●´∀`●) 駐車場に車止めると焼き菓子の香りがふんわり漂ってきて、ついつい財布の紐がゆるくなり買いすぎてしまいますがケーキを始め焼き菓子もとても美味しいです! 今の季節ならイチゴタルトがおすすめ☆ 甘酸っぱいイチゴにかかるジャム・固めのタルト生地がマッチングしていてとても美味しいです♡ 子どもが大好きで季節限定なのでまた近いうち買いに行かなきゃ!! 焼き菓子もこみかんぬや塩ブッセ、フィナンシェの詰め合わせで手土産としても喜ばれます☆ ごくたまぁーにB級品の詰め合わせがあると必ず購入し子どもたちのオヤツに☆(自分も♡♡) あぁ~書いているうちに食べたくなった…(;´Д`) こりゃ行かねばならぬな(笑笑) (投稿:2019/03/17   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ホノカア
    ホノカア さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.6)

    ALTOCO (鴨池 / イタリア料理)

    お店の方の心意気(情報の無償提供)に惹かれて興味を持ち、その日のうちに来店しました ボリューミーなサラダ、とっても美味しかったです(o^^o) ピザとパスタも2種類!!麺の茹で具合もソースによって変えてあってホントに美味しくいただきました 子ども用に焼きプリンを出していただき、子どもがとても喜んでいました! 味見させて貰えばよかった‼︎ シェフと近い距離でお話し出来て、とても楽しいお店です^ ^ (投稿:2019/03/16   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • M
     さん  (女性/いちき串木野市/40代/Lv.10)

    かごしまキッチンほのほの (ウォーターフロント / カルチャースクール)

    料理を習いたいけど仕事の休みは不定だし、いつも定時には帰れない。 なかなか料理教室に行きたいけど行けない人にとっては1回の単発の講座なので、気軽に申し込めるところがいいです。 しかもお菓子、お弁当、郷土料理などいろんな講座がありどれを受講しようか迷うほどです。選ぶ楽しみがあり、講座案内がホームページに出るのをいつも楽しみにしています。 私は鶏飯が好きなので、鹿児島市外からですが思い切って受講したことがあります。 きれいなキッチンスタジオですよ。 (投稿:2019/03/16   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 垂水大豆館 (垂水市 / 食品全般)

    醤油の引換券が当たったので、初めてお店に伺いました。 店内には醤油等の調味料が並び、冷蔵庫には「豆腐」や「おからドーナツ」等が入っていましたよ。醤油だけ貰って帰るつもりでしたが、ついつい色々買ってしまいました。。中でも「寄せ豆腐(200円)」と「おからドーナツ(150円)」は、素材の味が活かされており、とっても美味しかったです。お会計の時には「おから」を無料でくださるし、店員さんも非常に気さくな方で言う事なしです!貰った醤油も当然美味しくて、文句の付けところがありません。小さなお店ですが、美味しさとこだわりの詰まった素晴らしいお店です。次回伺う時は、噂の「しょうゆソフトクリーム」を食べようと思います。 (投稿:2019/03/16   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 霧島温泉市場 (霧島市 / 名所・観光地)

    お土産コーナーにたくさんの試食もあり、ぱくぱくしながら吟味しちゃいました。足湯もあり、ちょっと休憩にいいですね! (投稿:2019/03/16   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 鹿児島空港 (霧島市 / 交通機関)

    子供が飛行機が大好きなので、用がなくとも行きます。展望デッキには昔懐かしい100円入れると1分くらい動くようなバスタイプの乗り物だったりがあるのでいいです。 お土産コーナーも新しくなり、とってもきれいになりました。せごどんグッツもたくさん置いてますよ。 (投稿:2019/03/16   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 枕崎なぎさ温泉 (枕崎市 / 日帰り温泉)

    ここはなんと言っても景色! 観光にきたなら絶対寄るべき! まさに目の前海!一色というような景色にお風呂です。 (投稿:2019/03/16   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

7,881~7,890 件を表示 / 全 12,508 件