おすすめのクチコミ一覧
検索結果(12,508件)
-
このクチコミに現在:0人
-
道の駅 長島ポテトハウス望陽 (長島町 / 道の駅)
長島に来るたびに必ず立ち寄るスポットです♫ 併設されている食堂で美味しいお魚料理がお手頃価格で頂けるので、ランチで毎回お世話になってます。 特産品コーナーには、さつまいもやジャガイモや地域の特産品を使った惣菜などがあり楽しく買い物ができます! 長島に来た際には是非! (投稿:2018/11/25 掲載:2018/11/26)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
黒豚料理 寿庵 荒田店 (騎射場 / しゃぶしゃぶ・すき焼き)
ここの塩しゃぶしゃぶが好きすぎて、一時期スタッフとして働かせてもらっていました笑 このお店は元スタッフから見ても美味しい新鮮なお肉やお米、野菜を使っていて、自信をもっておすすめできます。ちょこちょこ色んなものを食べたい女性の方にはランチで九宝がおすすめ。毎月料理長が考案した美味しい料理が沢山食べられますし、盛りつけも綺麗で目にも美味しいです。 ちょっと特別な日にはすき焼きは喜ばれそう。寿庵のすき焼きはちょっと変わってるんです。縁日にありそうな大きい綿飴をのせてすき焼き鍋が運ばれてきます!火をつけると良い匂いが、そして綿飴の中からは・・♡笑 スタッフを卒業した後も、何回も食べにいくほど大好きなお店です。 (投稿:2018/11/25 掲載:2018/11/26)
このクチコミに現在:2人 -
徳永食堂 (宇宿 / レストラン)
徳永食堂さんは今まで夜に女子会で何回も利用させて頂いています。ごはんも美味しいし、コスパも良いし、おしゃれだしと3つ揃っててお酒もおしゃべりも進んじゃう所です。 今回、初めてランチにお邪魔して、、そのコスパの良さに驚き!!たぶん、おしゃれなイタリアンでここまでコスパが良い所はほぼないじゃないかな。 頼んだのは、「徳永ランチ」。前菜が5種、本格的なスープ、自家製パン、メインのハムステーキ、デザートプチ盛り合わせに飲み物。これだけ付いて1300円(税込)! しかも失礼なことに、メインがハムステーキ・・・とそんなに期待してなかったのですが、でてきたものはとってもお洒落で大きい豚ステーキでした。期待を大きく裏切られ、ハムなので肉質がとっても柔らかく最高の時間でした。 周りの友達にも、回し者じゃないかってくらいにオススメしています笑 私が行った祝日はお昼満席だったので、予約してから行くのが良いかもしれないです。 (投稿:2018/11/24 掲載:2018/11/26)
このクチコミに現在:2人 -
くら寿司 南鹿児島店 (宇宿 / 寿司)
シャリに黒酢を使っていてネタも新鮮で美味しいでした。パネルの注文もあまり待つ事もなく届いたので楽しく食事が出来ました。 (投稿:2018/11/24 掲載:2018/11/26)
このクチコミに現在:0人 -
廻る寿司 めっけもん 鹿児島中央駅店 (中央駅 / 寿司)
日曜日いきました。名前忘れたけど鹿児島にしかないエビ、おいしかたった。いか、サーモン、キビナコどれもおいしかたった。カツオ食べるの忘れましたので、来月またいきます。満足!! (投稿:2018/11/24 掲載:2018/11/26)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
ニシムタ 与次郎店 (与次郎 / ホームセンター)
事務所の観葉植物が最近元気なくて新しい仲間を増やそうといきつけの園芸コーナーへ!秋の花や木が所狭しと並んでいてクリスマスやお正月シーズンの花たちもお目見えしてました。室内にある観葉植物コーナーがすごく充実しててどれにしようか散々まよったあげく、モンステラ(左上)とゴムの木(右)に決めました(どちらも大きな鉢でお手頃価格)!葉っぱも大きくてツヤツヤ〜★前からあったエバーフレッシュ(左下)も以前ニシムタの与次郎店で購入させていただいたもの。心なしか楽しそうに見えました!植物があると癒やされるし作業もはかどります♪目標のスタイルはジャングルです! (投稿:2018/11/22 掲載:2018/11/26)
このクチコミに現在:1人 -
稲荷神社(鹿児島神宮末社) (霧島市 / 神社・仏閣)
鹿児島神宮本殿の裏側から登ります。参道に並ぶ鳥居をくぐりながら山の中へと進むと、奥には狐に守られた社殿があります。社殿まわりも参道も、とても雰囲気がいい。鹿児島神宮を訪れた際は、こちらも寄ってみるべし! (投稿:2018/11/13 掲載:2018/11/26)
このクチコミに現在:0人