おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

9,541~9,550 件を表示 / 全 12,508 件

  • ジャーニー
    ジャーニー さん  (男性/鹿児島市/20代/Lv.15)

    スリョダヤ (谷山 / インド料理)

    やっと来れたスリョダヤさん。はりきってスペシャルセットを注文しました。カレーはキーマカレー&ポークカレーに。どっちも甲乙付けがたいうまさです。ナンもおいしいですね~。 (投稿:2018/08/15   掲載:2018/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    スープカレー専門店 薩摩剛家 谷山本店 (谷山 / カレー)

    ボリューム満点のスープカレー、どれを選んでも美味しい、お腹いっぱいになります。食べ過ぎちゃうから…と少し気を使って“スリーキノコと焦がしチーズと野菜のガーリックスープカレー 常夏レモン仕立て”にしてみました。キノコも野菜もたっぷりだからイイよね~。焦がしチーズが香ばしく、ガーリックも効いて美味しい!スパイスで新陳代謝もよくなります。 (投稿:2018/08/16   掲載:2018/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    鹿児島市立美術館 (伊敷 / 美術館)

    年に数回、色々な絵画展などがあるときに行くのですが、今回は、ミュシャ展が開催中ということで、行ってきました。 女優サラ・ベルナールのポスターで、一躍有名画家となったミュシャの原点となる作品が多く紹介されていて、今回の出展は、チェコのチマル博士のコレクションから、選りすぐりの作品約150点だったようです。 今でこそ、商品のコンセプトを忍ばせるような作風は目にしますが、19世紀末のこの時代に、そういう手法をすでに作品で表現していたミュシャの先見性には驚かされました。 鹿児島にいると、東京や大阪、福岡のように名画を直接鑑賞する機会には恵まれていませんが、こういう施設があるということは、有り難いといつも思っています。 (投稿:2018/08/16   掲載:2018/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    かごしま空港36カントリークラブ (霧島市 / ゴルフ場・ゴルフ練習場)

    ほぼ10年ぶりに空港コースを高校の同級生達とラウンドしてきました。 今年のように雨が少ない気候状態でのコース管理は本当に大変だと思いますが、適度なラフと綺麗に芝が生えそろったフェアウェイ、そしてグリーンとも良好で、とっても気持ちよくラウンドできました。 以前は、もっとグリーンが早かったようなイメージがありましたが、やはりこの天候状況なので、若干遅めの設定だったのかもしれません。 空港コースは、比較的距離もあるホールが多く、同伴者は結構苦労していたようです。私はレディースからのプレイだったので、以前、自分が思っていたよりも、短く感じました。少しは、自分の腕前が上がったからかな(笑) 霧島連山を遠くに眺めながらのラウンド、とっても楽しかったです。 鹿児島空港からも比較的近い場所なので、韓国からのお客様が多いのか、あちこちにハングルでの案内があるのが印象的でした。 久しぶりに回って、やっぱりいいコースだと改めて感じました。 (投稿:2018/08/16   掲載:2018/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    麺屋 はる (騎射場 / ラーメン)

    台湾混ぜそばをいただけるお店として、以前から気になっていました。 お昼時に前を通ると外に待っている人の多さに断念したことが何度かあったのですが、今回は、待っている人の数が普段よりも少なかったので、ちょっとだけ待って、入店することができました。 ネギ、ニラ、のりに挽肉の具材達。全体をよく混ぜて食べるようにという案内がテーブルには置いてあります。お料理の提供とともに、「エプロンいりますか?」と声をかけていただきました。こういう心遣いって嬉しいですよね。 全体をよく混ぜていただくと、確かに、結構辛さが効いていますが、それ以上にうまみが口いっぱいに広がる美味しさです。もっちもちの麺と具材の絡まり具合も、ちょっと癖になる感じ。 最後に追い飯を入れていただき、余すことなく全て完食!! とっても美味しくいただきました。 (投稿:2018/08/16   掲載:2018/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あぜ
    あぜ さん  (女性/南さつま市/30代/Lv.17)

    お茶の茶和樹 (南九州市 / コーヒー・紅茶・お茶)

    パッケージが可愛くて初めて手に取ったほうじ茶でしたが香ばしくてとっても飲みやすい〜。 ティーバックなのも手軽に使いやすくて良かったです(^^) ショウガ紅茶や桜のお茶など季節のものやスイーツもとっても気になりました。 また是非伺いたいです♪(´ε` ) (投稿:2018/02/24   掲載:2018/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    枚聞神社 (指宿市 / 神社・仏閣)

    通りからすぐのところに大きな鳥居があります。駐車場も敷地内にあり、朱色の社殿も見える距離にあるのでとても歩きやすい。手水舎で手を洗い、すぐそこの2つ目の鳥居、そこから先は木々が周りを囲む参道。喧騒を忘れる静けさと間を抜ける風が気持ちいい。神聖な気持ちになれる場所です。ちょうどお宮参りのご家族がいらして、赤ちゃんもスヤスヤ気持ちよさそうでした。 (投稿:2018/05/25   掲載:2018/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ジャーニー
    ジャーニー さん  (男性/鹿児島市/20代/Lv.15)

    道の駅 長島ポテトハウス望陽 (長島町 / 道の駅)

    眼前に広がる東シナ海が素晴らしい場所です。長島にドライブに来たら必ず寄ります! (投稿:2018/08/10   掲載:2018/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ママ怪獣
    ママ怪獣 さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.8)

    日本料理 石原 (天文館 / 郷土料理)

    息子のお宮参り後の食事会で利用しました。事前に電話で人数等伝えていたこともあり、個室で、赤ちゃん用の小さなベッドと、上の子供用にお皿などの食器を準備していてくださいました。食事は、さつま会席の3,000円のコースをお願いしていたのですが、盛り付けは1つ1つとても綺麗!炊きたての土鍋ご飯もでてきました。どれもとてもおいしかったです。お店の方もとても丁寧に接客してくださいました。 (投稿:2018/07/30   掲載:2018/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くす
    くす さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.8)

    Keito kitchen (吉野 / カフェ)

    ランチメニューは1種類ですが、ご飯が鶏飯か海鮮丼か選べます。品数が多く、器や盛り付けが素敵で、とても美味しかったです。お店から桜島や田園風景が見えたり、雰囲気もよくくつろいでランチを頂きました。座敷があり子連れokです。 (投稿:2018/07/20   掲載:2018/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

9,541~9,550 件を表示 / 全 12,508 件