おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,481件)

9,841~9,850 件を表示 / 全 12,481 件

  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    明石屋 鴨池店 (鴨池 / 和菓子)

    お土産用として使わせていただくことが多いです。人気なんですよねぇ。お店もいつもお客さんが多く、そんな中でも店員さんは気持ちの良い笑顔で接客してくださいます。定番のかるかんやかるかん饅頭はもちろんですが、春駒好きな子たちがけっこういます。和菓子のイメージの明石屋さんですが、実はケーキなどの洋菓子も美味しいんです。種類もけっこうあって、目移りしちゃいますよ。無料で飲めるコーヒーもあるので、包装を待っている間、ついついのんびりしちゃいます。 (投稿:2017/11/10   掲載:2018/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハル
    ハル さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.2)

    明石屋本店 (天文館 / 和菓子)

    安政元年(1855年)創業の老舗。味、サービスともに★★★です。 銘菓「軽羹(かるかん)」は天然の山芋と米の粉と砂糖だけで作られる 素朴な味わい。 あんこの入った饅頭タイプでなく、シンプルな角切りタイプをお勧めしたい。 より山芋の粘りと甘みを感じられるから。 軽羹は白が美しく 味よし、名よし、姿よし。手土産の優等生。 また、接客に大らかな鹿児島には少ない 細やかな対応も来店の楽しみ。 (投稿:2018/06/28   掲載:2018/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    蜂楽饅頭 (天文館 / 和菓子)

    黒あんと白あんの大判焼き、程よい甘さが美味しいんです。購入窓口にはいつも人が並んでいるし、ずーっと前から同じ場所にあるので、みんなに愛される人気店だといえます。ご自宅用でも手土産用でもOK。手に持つとずっしりした重さとともにほんのり温かいあの感じ、なんともいえません。 (投稿:2017/12/12   掲載:2018/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ゆかりん
    ゆかりん さん  (女性/鹿児島市/50代/Lv.26)

    ざぼんラーメン 与次郎店 (与次郎 / ラーメン)

    今でこそ数々のお店がありますが、30年以上前からず~っと変わらぬ場所でラーメンを提供し続けているということは、鹿児島県民は、ここのラーメンが好きなのだと改めて思います。 県外にいる兄妹が帰省すると、やはりここに行きたいと言います。 先日、父のリクエストで久しぶりに行きましたが、ちょっと柔目の麺、揚げねぎ、たっぷりのキャベツにもやし、全体をかき混ぜて食べるスタイル、変わらぬ味が嬉しかったです。もちろん、食べ放題の大根のお漬け物も!! 鹿児島の人間にとってのソウルフードと言われるのわかります。 (投稿:2018/07/20   掲載:2018/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けんぴ
    けんぴ さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.10)

    ざぼんラーメン アミュプラザ鹿児島店 (中央駅 / ラーメン)

    アミュ地下にあるので、お買い物をした後お昼ご飯にラーメンが食べたくなったらここがお勧めです。テーブル席とカウンター席があるので、一人でも家族連れでも入れます。アミュプラザ店の人気メニューランキングを入口のショーケースで発表しているので、初めて行く観光客の方でも選びやすいと思います。 (投稿:2018/07/25   掲載:2018/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • けんぴ
    けんぴ さん  (女性/鹿児島市/20代/Lv.10)

    ざぼんラーメン 中央駅店 (中央駅 / ラーメン)

    友人数人と食べに行ったので、奥の座敷に案内されました。座敷のところは外が見えるようになっているので開放的です。カウンターやテーブル席もあり、新幹線や電車を利用する方がサッと入れるようになっています。ラーメンはとんこつスープなのに食べやすく、具材もたっぷりと入っていて食べ応え抜群です。食べ始める前に底のほうから混ぜることを忘れずに! (投稿:2018/07/25   掲載:2018/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    麺処 ざぼん (与次郎 / ラーメン)

    鹿児島定番のラーメンといえば“ざぼんラーメン”。レジで食券を買ってからの注文スタイルも、「下から混ぜてお召し上がりください」という店員さんの声かけも変わらず。お漬物も好きなだけ食べてOK!これって嬉しいサービスです。今回は餃子セットにしました。ジューシー餃子とラーメンの組み合わせ、やっぱり美味しかったです。 (投稿:2017/11/06   掲載:2018/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • たか
    たか さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.19)

    麺処 ざぼん (与次郎 / ラーメン)

    たま~に食べたくなる鹿児島の王道ラーメン。今日はからあげセットにしました。からあげも熱々で美味しかったです。次はぎょうざセットにしよ~ (投稿:2017/10/28   掲載:2018/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • na-na
    na-na さん  (男性/鹿屋市/30代/Lv.8)

    サウンドガレージ鏡堂 (鹿屋市 / 楽器)

    リナシティ前のバス乗り場から見えるライブハウスつきの楽器店 マスターの了徳寺さんは、楽器の販売をはじめ、各所のライブ等に出演するギタリスト リペアや購入以外にもギター教室を開催しており、練習や相談に来られる方も多い。 (投稿:2018/02/19   掲載:2018/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Elly
    Elly さん  (女性/姶良市/30代/Lv.25)

    ドトールコーヒーショップ 鹿児島中町店 (天文館 / カフェ)

    バザールヒラオカの正面にあるコーヒーショップです。お気に入りはミラノサンドAとコーヒーのセット。生ハムとパストラミビーフ、レタスの組み合わせがクセになるおいしさです。ミルクレープもおいしくて、行くと必ず注文します。1人での利用ならカウンター席に座って、通りを眺めながらコーヒタイムを楽しむのもおすすめです。 (投稿:2017/10/14   掲載:2018/07/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

9,841~9,850 件を表示 / 全 12,481 件