おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(292件)

71~80 件を表示 / 全 292 件

  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    シネマサンシャイン姶良 (姶良市 / 映画館)

    「#思い出」鹿屋から高速で1時間かけて映画に行ってきました。いま最も話題のコミックマンガの映画。イオンモール3階に入っていることで駐車場の時間を気にせず、雨にも濡れず、映画のあとも食事もショッピングも楽しめます。 コロナ禍での対策も万全で、席も1つづつ空けることになっています。こちらの映画館は初めての利用でしたが、とても清潔感ある施設で、接客が素晴らしいと思います。 入場時の案内も、映画終了時の退出時も挨拶がしっかり伝わり、空港利用時の接客が想像できました。 (投稿:2020/11/19   掲載:2021/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    久世福商店 イオンタウン姶良店 (姶良市 / 食品全般)

    「#思い出」ちょっと良いもの見つかります。連れが気になり一緒に入ったお店ですが、一言で表すなら関東の高級スーパーでしか売ってない商品を集めた、こだわり商品のみ取り扱ったお店という感じでしょうか。高い、高級という訳ではなく、普段から口にする食材であっても一般スーパーでは見ないものばかりなので思わず手にしてしまいます。 (投稿:2020/11/20   掲載:2021/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    加治木まんじゅう新道屋 (姶良市 / 和菓子)

    「#思い出」加治木饅頭の直売、専門店に行くのは初めてでした。加治木駅周辺に数店舗あるお店の中からオススメだと紹介を受けた新道屋さんで10個入り1000円を購入して分けました。平日の午後、次から次にお客さんが来て、5個入り、10個入りを慣れた感じで購入して行きます。 程よい甘さのこし餡が言うこと無しの絶品和菓子です。加治木饅頭だと意識して食べたのも初めてで、今後は高速のサービスエリアや商業施設の催事で見かけても買ってしまいそうです。 (投稿:2020/11/19   掲載:2020/12/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    レストラン おおすみ (曽於市 / 和洋全般)

    「#思い出」創業51年とメニュー表にあったので半世紀の歴史あるレストランですね。ドライブインという言葉がピッタリの雰囲気のお店で代表メニューだと思われる「おおすみちゃんぽん」を注文しました。大きな器で出てきたのはとろみのあるスープ。食べてる間にとろみがなくなりサラッとスープに変化していく鶏?醤油ベース?のスープは優しい味で地域に愛されているんですね。麺が若干柔らかめですが、たっぷりの野菜をとることができました。 定食メニューも豊富で、ドリンクはクリームソーダもあります。座敷もあり老若男女楽しめるレストランです。 (投稿:2020/11/27   掲載:2020/12/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    九州筑豊ラーメン山小屋 鹿屋店 (鹿屋市 / ラーメン)

    「#思い出」筑豊(ちくほう)とは福岡県の私が生まれ育った土地、子供の頃に山小屋さんは近くにありました。その山小屋さんを鹿屋で食べれるとは思いませんでした。シンプルにラーメン。途中で辛子高菜を入れて味変。満足な一杯となりました。駐車場も10台ほど準備されています。 (投稿:2020/11/03   掲載:2020/12/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    東串良物産館 ルピノンの里 (東串良町 / 野菜・果物・直売所)

    「#思い出」鹿屋市方向から志布志方向へ進むと右手に目立つ建物があります。ドライブ帰りに立ち寄ると小さなスーパーのようで地元の方に重宝されているのだと感じまし た。店頭では可愛いメダカも販売され、駐車場では持ち帰りの焼鳥店や、移動販売のパン屋さんなど出店されていましたよ。 (投稿:2020/11/03   掲載:2020/12/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    料亭 義経 (鹿屋市 / 日本料理)

    「#思い出」ディナーで数ある秋のコースメニューの中から懐石8000円コースを予約しました。予約時から苦手な食材を聞いて頂けるので、刺身を焼き物に変えてもらうなど個別対応は嬉しい限り。土瓶蒸しから始まり、次々に料理が出て(写真)、〆が鰻の土鍋ご飯。この手の料理で満腹、完食できなかったのは初めてでした。かしこまり過ぎない料亭で、個室でゆっくり、鹿児島旅行をプレゼントした親戚が大満足帰ってくれたので良かった。内容からするととてもリーズナブルだと思います。 (投稿:2020/10/19   掲載:2020/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    おおすみ観光案内所 (鹿屋市 / 名所・観光地)

    「#思い出」霧島ヶ丘公園内にある観光案内所で、大隅半島をはじめ、鹿児島各地の観光案内パンフが多く準備されています。 売店もあるので営業中はスタッフさんも常駐されています。 バラ園に来た際にはぜひ立ち入って次の観光地を見つけてほしいですね。 (投稿:2020/10/16   掲載:2020/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    おおすみ弁当 札元店 (鹿屋市 / お弁当・お惣菜)

    「#思い出」初利用となりました。1番ボリュームがありそうなデラックスをライス大盛で注文すると唐揚げ3個、エビフライ2本、チキン南蛮1枚が入り、蓋も閉まらないまさにデラックスでしたね。特に鳥の唐揚げが美味しいと思います。地図で調べた限り鹿屋市に2店舗あるみたいですね。 (投稿:2020/11/08   掲載:2020/12/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿屋市/40代/Lv.32)

    HOTEL ARUMUKO KANOYA (鹿屋市 / ホテル)

    「#思い出」令和2年9月に新規OPENの鹿屋市で最も新しいホテルです。鹿屋まで遊びに来てくれた親戚にも、友人にも泊まってもらい、私も安く泊まれるプランを使って3千円台だったので一緒に泊まってみました。 枕も追加で選べて、入浴剤も選べて、テレビも大きくて。 新築なので言うこと無しですよね。 長くサラリーマンしましたが開業したてのホテルに宿泊したのは初めてです。 鹿屋バスセンター(リナシティ鹿屋)からも徒歩圏内、立地から夕食は何の問題もありませんね。広い平面駐車場も完備でトラックの方も安心です。 (投稿:2020/11/06   掲載:2020/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

71~80 件を表示 / 全 292 件