おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(12,508件)

6,471~6,480 件を表示 / 全 12,508 件

  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    はなまるうどん 鹿児島東千石店 (天文館 / うどん・そば)

    定番のかけうどんにエビ天やかき揚をのせてシンプルに美味しく。わかめたっぷりのわかめうどんも歯ごたえが良くて美味しい。期間限定のうどんもいつも気になってます。お腹のすき具合に合わせて1玉・2玉・3玉と選べるのもイイ!リーズナブルなのも嬉しいことです。 (投稿:2019/07/23   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    貝汁・わっぱ飯 山椒 (天文館 / 和食全般)

    けっこう長~く営業されているので、気になっている人も食べたことのある人もたくさんいるはず。私は、お店が気になりつつもなかなか入ることなく、上司に連れて行ってもらって入店実現したタイプ。貝汁は貝がたっぷりで旨味もたっぷり!湯気の立ちのぼるわっぱ飯、ほっかほかで美味しい!やっぱ間違いないです!また来よう、と決めました。 (投稿:2019/07/23   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • むつ
    むつ さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.33)

    天文館フェスティバロ (天文館 / 洋菓子)

    しっとりしていて大人も子供も食べやすく美味しいので、お土産や贈り物に喜ばれます。定番のラブリーはもちろんのこと、時期や季節など限定で発売される種類も多くて美味しい楽しみがいっぱいです。贈っても貰っても嬉しい唐芋レアケーキです。 (投稿:2019/07/23   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • milky
    milky さん  (女性/鹿児島市/30代/Lv.31)

    宮田屋珈琲 たるみず店 (垂水市 / カフェ)

    落ち着いた店内。キッズスペースもあるので子育て中でもゆっくり珈琲飲みたいママの味方です‼️ハートの可愛らしいソーサーに入ってきたのでテンション上がりました(笑)軽食メニューもあるので次はゆっくりご飯食べて食後の珈琲を楽しみたいと思います! (投稿:2019/05/31   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    道の駅たるみずはまびら たるたるぱあく (垂水市 / 道の駅)

    鹿児島で最も新しい道の駅ですよね。訪れた月曜日はレストランのみお休みになっていましたが、メニュー表をみるとカンパチやブリ、エビをメインとした丼はさすが垂水です。 2階はcafeと展望台デッキ。cafeではアイスコーヒ550円ーをいただきました。 1階はもちろん物産館、道の駅で取り扱う商品は野菜ひとつ見てもワクワクします。カンパチ弁当も大きなカンパチの切身がドーンと入って800円くらいだったかな。他では見ない商品と豊富な品揃えです。クーラーボックスがあればロングドライブも安心ですね。 (投稿:2019/07/23   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • PARTY HOUSE ANGELO CAFE (天文館 / カフェ)

    天文館・パンケーキでヒット!初めておじゃましました。予約をして行きましたら、素敵なメッセージが机上に。オシャレな雰囲気の店内。1番人気のティラミスパンケーキを頼みました。これがもぅ♡ぷるふわでとろける食感(♡˙³˙)他にも種類があったので、また行くぞー!サプライズもしてくれるみたいです。店内は思ったより広かったですが、予約がオススメかな。 (投稿:2019/07/22   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • そねっち
    そねっち さん  (女性/鹿児島市/40代/Lv.6)

    Pâtisserie ananas (谷山 / 洋菓子)

    チョコ系を2つ、チーズ系を1つ、フルーツ系を1つ購入しました。 今回買った丸ごと桃のケーキの中のクリームは甘すぎず、みずみずしい桃との相性は抜群でした。 手前のチョコ系のケーキものっぺりとした甘さはなく、スポンジがフワフワでとても美味しかったです。残念ながら残り2つは食べれませんでした。 ホールケーキが置いてあるショーケースの中にメロンが半分くりぬかれたケーキに目が奪われましたが、さすがにちょっと多かったので次回の楽しみにとっておきました。ほかにも焼菓子やフルーツゼリーなども売っていて、帰省する時のお土産にいいなぁと思いました。 (投稿:2019/07/22   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • l&h
    l&h さん  (女性/指宿市/60代/Lv.3)

    Bistro Doily (指宿市 / フランス料理)

    プロならではの料理! 若鶏のコンフィなど、皮をパリパリに焼くのはさすが! 地元の値段基準では安くはないけれど、お客さんが沢山。 (投稿:2019/07/22   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    道の駅 錦江にしきの里 (錦江町 / 道の駅)

    今年だけでなにかともう3回目の来館になります。お惣菜が豊肥で、特に「煮しめ」の盛合せは絶品。スーパーマーケットではお目にかかれない一つ一つの素材がごろっと大きい「田舎煮」です。早いうちに行かないと売り切れてしまいます。ドライブに行くときはクーラーボックスは必需品となりますね。 大きなMAP看板もありますので、観光名所やこれからの寄り道先を追加するのにも最適ですね。 (投稿:2019/07/22   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜島
    桜島 さん  (男性/鹿児島市/40代/Lv.32)

    宮田屋珈琲 たるみず店 (垂水市 / カフェ)

    最近最も行きたかったcafeにやっと行けました。道の駅の2階だったのですね。海の見える、桜島も見えるカウンター席に座りアイスコーヒー。曇っていても陽射しが強くロールカーテンを下ろしました。最高のロケーションですね。キャパも多いので休日は多いでしょう。cafeの横も広い展望台になっていて、晴れていれば桜島から開聞岳まで見渡せます。エレベーターも完備で問題なし。素敵なcafeの一つに認定します。 (投稿:2019/07/22   掲載:2019/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,471~6,480 件を表示 / 全 12,508 件